フォルクスワーゲン ヴェント のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
232
0

近い将来乗る車について

私は北海道に住む高校3年生の男子です。
進路は地元の自動車工場、

会社に就職して現場で働きながら自分で勉強して自動車整備士になろうと決めています。

そこで質問なのですが私は高校卒業後乗る車はフォルクスワーゲンのヴェントに乗りたいと思っています。
ちなみにちゃんと就職できた時の給料は手取り13万~14万円です。

果たしてこれは無謀でしょうか?私としては自分の給料で買えるのか、維持できるのかなど不安がありますが、一目惚れした車なのでいかにハンドル重かろうとセンスがないと言われようと乗りたいのです。

しかし現実は厳しいと思います。高卒新人はおとなしく軽自動車に乗った方が良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

補足

新車でヴェントがあるんですか!? 私はてっきり中古車しかないと思っていたので中古車買う気満々でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車と普通自動車の維持費を比較した次のようなサイトがあるので参考にしてみてください。
「軽自動車と普通自動車の維持費比較」 → http://t-kondo.aeris.jp/kog/kcost.html
これを見ると,軽自動車は年間29万円で済むのに2000ccクラスの自動車では維持費が年間457,852万円かかります。それにヴェントの車両本体価格297万円の支払価格が,5年払いで年間約70万円かかるとなれば,ヴェントに毎年110万円以上かかる計算になります。
ですから,中古車で購入するのでしたらまだ何とかできるかもしれませんが,新車で購入するとなれば,生活の他の面を思い切り切り詰めなければかなり困難です。
数年間は中古の軽自動車で我慢し,新車のヴェントを購入するのは,給料が上がり,預金も300~500万円くらい貯まってからにした方が安全だと思います。
(追加)フォルクスワーゲンの代理店に行けば新車を売っていますよ。
なお「進路は地元の自動車工場」なら,自動車工場にはさまざまな物件の格安情報が入ってくると思いますので,「中古のヴェントを探している」と伝えれば,半年も待てば物件が入り,中古車店の半値くらいで購入できると思います。

質問者からのお礼コメント

2010.9.23 18:21

頑張ります!

その他の回答 (3件)

  • 最初は・・。安い普通車を買ったほうがいいと思います。

    運転に慣れて、経済的に大丈夫だと思えるようになってから買い換えたほうがいいと思いますよ

  • あんちゃん、軽自動車は鉄板が薄くて、事故を起こせばグジャグジャになり、即死に繋がる危険が大きいのを知っているかい?軽自動車は、走る棺桶て呼ばれてますよ。元カノは以前ワゴンR(ノンターボ)に乗っていましたが、エアコンの効きが悪くて、乗り心地が悪くて、やっぱり非力で北海道の増毛の雪の中の走行が辛かったです(特にエアコンーを使うと加速が遅い)エンジン音が大きく車内会話が不可能でした。元カノは、看護士だったので年収良くてクラウンに乗換えましたよ。質問車も、 普通車に乗りましょう??(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ヴェント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ヴェントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離