フォルクスワーゲン ヴェント のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
6,654
0

キャンピングトレーラーの購入についての質問です。エメロード376Vエディションとエースキャラバンズのアベント370DD
(エースワン430もありかと思っています。)で迷ってます。色々なご意見お願いします。

補足

フランス、スペイン、日本製に大差ありませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の回答者さんのおっしゃるとおり、家族構成とか主な用途(どんな場面で使うのか)、予算とか書かないと的確な答えは難しいですよ。

自分は、ポルト6(ポルトガル製750kg級)>ホビー540KMFe(ドイツ製1.3t級)と乗り継ぎました。

まず、トレーラーは基本的には2人用です。
2人までなら、ダイネットを片付けなくても寝ることができます。

エメロード376も、ACE370DDも、フロントダイネットに2人就寝+リヤ2段ベッドに2人就寝の計4人まで対応可能ですが、フル乗車だと、就寝の際に、使いかけの鍋釜食器等を置く場所はキッチンの上、持ち込んだバッグ類は就寝するベッドの上に置くか、ベッド下の空間に押し込み、という感じになり、余裕がまったくありません。

3人なら、2段ベッドの上段を上手く活用すれば広く使えます。

自分もトレーラー入れ替え時に検討しましたが、4人だと、ACE430CDLの方が良いと思います。
フロントに2人、2段ベッドに2人寝ても、センターダイネットが空きますし、3人ならフロントダイネットをテーブルのまま片付けずとも、2段ベッドに2人、センターダイネットに1人寝て、なおかつ、通路も確保できます。

ただ、FFストーブとWCがオプションなので、乗り出し価格が結構高くなってしまうことと、けん引免許不要サイズにギッシリ詰め込んでいるので、室内に余裕の空間がないことが、どうかと思います。

FFストーブとWCを付けるとなると、その予算で、けん引免許が必要なトレーラーも購入可能なものがチラホラでてきますので、こちらも検討されては如何でしょうか?

けん引免許は、12時間教習ですので、順調に行けば一週間で取得できます。

海外製か?日本製か?ですが、例示されているクラスで日本製だと、ファーストカスタム社のアテック位しかないと思います。

基本構成は、エメロード376や370DDと同じなので、ちょっと変わった外観が受入れられればアテックでもいいと思います。

海外製は、日本製より造りや仕上げが雑です。
例えば、日本製の乗用車の新車とかヨーロッパ製の家具とかをイメージすると、ガッカリする点があると思います。

生産国と仕上げ・耐久性などは関係ないと思います。
今、乗っているドイツ製よりも、以前乗っていたポルトガル製の方が造りが良かったと思う点もいろいろありますので・・・

自分は、両方共実車を見ていますが、エメロードとACEの仕上げは、同水準とは言い難いように思えるので、値段と写真だけで決めないで、必ず一度、実車を見て下さい。

それから、入口ドアの位置(左エントランスか右エントランスか)も重要です。
日本は、左側通行なので左エントランスが良いように思えますが、決してそうではありません。
定置場所でアクセスしやすい側にすべきです。

自分は、定置場所の左隣が隣地なので、乗降スペースを自宅側にできる右エントランスのトレーラーを乗り継ぎました。

特殊な車両ですので、輸入元と販売店のサポートは大事です。
販売店からの距離や販売姿勢なども考慮して下さい。

また、キャンピングトレーラーならではのオプションもいろいろありますので、合わせて検討されると良いでしょう。

TV取付アーム(普通の液晶アームと違い、ロックできる)
伸縮式地デジ用アンテナポール
BSCSアンテナ(折り畳みアーム式、自動追尾式)
エアコン(ウィンド、ルーム、ルーフ)
ボイラー(電気、ガス、両用)
ヒーター(ガス、灯油、温水、電気床暖など)
ムーバー(電動リモコンで動かす装置)
ジャッキ(普通オプションです)
スペアタイヤキャリア(床下吊り下げ)
バッテリー増設
ソーラーパネル
インバーター など。

質問者からのお礼コメント

2013.9.10 00:20

ありがとうございます。まだまだ悩みますが、エメロードの方が作りはいいですかね。しっかり考えて購入します!

その他の回答 (2件)

  • 家族構成、使用用途、予算、駐車場等の環境が購入で左右されるかと思いましが、許される範囲で 大きめの物を買っておくといいと思いますよ!

  • 輸入車と国産のキャンピング車(トレーラーではない)を所有しました。

    輸入車は絶対に避けるべきと考えます。
    とにかく故障が多いです。
    更に、マニュアルが外国語で、英語なら容認できますがアメリカ車でもドイツ製の部品(機器)を使っていたりします。
    ドイツ語は難解です。
    更に、必然的にDIYが必要になりますが(絶対なります)輸入物は工具も、部品や配管材の規格も日本のと違ったりします。

    結果的に、
    使う時間より、修理など作業に費やす時間や手間の方が圧倒的に多かったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ヴェント 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ヴェントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離