フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のみんなの質問
sum********さん
2011.6.11 09:43
京都のどの中古屋でもこれくらいの価格です。
ワーゲンのゴルフ(一部GTIも),ポロ,ベンツAクラスなんて、ほとんどが40万以下で売ってました。
パサートなんて50万ちょいでした。
BMW320iとパサートが変わらんくらい。
事故車ですか?
怪しすぎて誰も買わない雰囲気プンプンしてますが。
gif********さん
2011.6.11 09:50
人気がなさすぎるからです。
いくら安くても維持費が高いですしね。
質問者からのお礼コメント
2011.6.12 12:44
たしかに外車は新車3年でどこか駄目になるそうですね。
ワーゲンやBMWのエアコンなんて中国メーカーより低品質だとか
kat********さん
2011.6.11 16:41
ゴルフならまだしもパサートでは、希少性も少ないし、マニア的な要素もないですね。趣味重視で外車に乗られるのでしたら需要もあるでしょうが、価格・性能面でバランスの取れた日本車でこの不景気な世の中ではガソリンの価格の数円にも目くじらをたてるご時世ですから、維持費の高い外国車は一部の方以外目も向けないのでしょうね。
opo********さん
2011.6.11 16:37
中古車ディーラーの販売価格の事かな?
輸入車は構造上日本車と大きく違うため、正規ディーラー以外でのメンテナンスが出来ないからです。
正規ディーラーで販売出来ないほど、品質が劣悪と言うことです。
正規ディーラーネットワークの数が日本車と比較して圧倒的に少なく、各都道府県に1件程度の場合が多々ありますし、そこにきてディーラー以外でのメンテナンスが不可能に近ければ、購入者も自ずと限られてきます。
また、輸入車はノーメンテで乗れるほどタフではなく、必ず定期的なメンテナンスが必要になってきます。
jkg********さん
2011.6.11 12:58
埼玉県にあるエレガントコレ●ションズという中古車販売店をweb検索してみてください。
もっと安いですよ。
1000円で売ってる車もありますしベンツの500SLが20万円以下で売ってます。
安いのには理由があります。事故車?違います。
ニコイチ?死亡事故歴?そんな車は集めようたって集まりませんよw
行ってみれば分かりますよ。
中古車販売店の業態は変わってきています。
安い車でお客さんを呼び込んで、食虫草のようにパクリと喰ってしまおうと考えている店が増えてます。
物見遊山で喰われないようご注意ください。
cay********さん
2011.6.11 10:21
外車は総じて日本車より維持費が高い。⇒外車を維持していけるような人はわざわざ中古車を買わずに新車を買う。⇒外車の中古車は売れない⇒価格が下がる。市場の原理ですね。
逆に国産軽自動車は新車も中古車もあまり値段が変わらなかったりするのは需要があるからでしょうね。
edo********さん
2011.6.11 10:20
一般庶民は国産車が基準なので外車の壊れやすさと修理費についていけないからです。
エアコン壊れて50万とか普通ですからね。車体が安くても考えてしまいませんか?
国産車がよく言われる大きな故障が出始めるのが10年10万キロなのに対して外車はその半分以下から大きな故障が出始めます。
だから欲しがる人は少ないし値落ちも早いです。
お金持ちは新車で買って3~5年でまた新車に乗り換えるか、長く乗ったところで修理費など気にしないですから。
でも実際外車の良さを味わいたいなら新車から3年3万キロ以内が良いですよ。
乗ればわかると思いますが、外車には国産車に無い魅力がたくさんありますので。
hir********さん
2011.6.11 10:13
最新式がその値段なら怪しいでしょうけど・・・
外車なんて新型出れば思いっきり価格落ちちゃいますよ。
ID非表示さん
2011.6.11 10:11
中古車の価格は需要の数で決まります。
欲しいと思う人が少なくなれば安くなる…。
その理由は…他の方の意見を見れば明らかですね。
維持費が高く壊れるという固定概念があるからです。
でも、おかげで美味しい車が安く買えるわけですから、
もっと外車は壊れる、高くて維持できないって皆が思ってくれるほど
更に中古輸入車は美味しくなるって寸法です。
自分のような古い欧州車好きにはどんどん煽って欲しい物です(笑)。
5万円で買ったイタリア車に6年乗っていた事もありますよ。
もちろんそれほどは維持費はかからなかったです。
まあクーラーも無かったですが、それは承知の上ですから。
維持費なんて工夫次第では安く上げられますよ。
tak********さん
2011.6.11 09:49
簡単に言えば需要が少ないから価格が安くなってしまうからです。
sup********さん
2011.6.11 09:49
別に怪しくもなく事故車だからでもないでしょう、買う人が少ないので価格を下げるしかないのです、新車でも故障や不具合が多くて維持費が高いのに中古なら尚更ですね。
masa2561さん
2011.6.11 09:46
輸入車は国産車に比べ定期的なメンテナンスが必要です。消耗部品も高くハイオク仕様なのでランニングコストもかかります。
ヘッドライトが曇っていたので丸ごと交換したのですが、またくもりはじめました。 原因はなんでしょうか? ハロゲンライトです。 車種はゴルフ6 ヴァリアントです。 わかる方いたら教えて貰えると助...
2025.2.16
ゴルフ8TDIに乗ってる者です。 走行モードでエコ コンフォート スポーツなどありますが どの様な仕組みで走りが変化しますか?例えば足周りも変わったりしますか? 宜しくお願いします。
2025.2.16
雪道運転未経験です。 2月の末に愛知県から岐阜県の鷲ヶ岳スキー場に行くのですが雪道を走行するにあたってハリアーのハイブリッド4dwのノーマルタイヤとチェーンでいくかホルクスワーゲンのゴルフ2dw...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
年収350万で400万の車はやはり贅沢でしょうか・・・。 社会人になり、今年の春で3年目を迎えます。25歳男性です。 実家暮らしで特にお金を使う趣味も無い為、(強いて言えば月1のゴルフ程度) ...
2011.3.22
アウディって外車の中では壊れにくい方の車ですか? ワーゲンと同じくらいの耐久性ありますか? アメ車よりは壊れにくいですよね? 知恵袋の中の質問回答読んでると走行距離10万キロ超えてるアウディだと...
2012.3.5
海外ではアウディは高級車ではない、と聞いたのですが本当でしょうか? アウディを買うならベンツの方がいい、とも聞きました。 その理由はなんでしょうか?
2012.2.2
普通車の方は、なぜ軽自動車を選ばなかったのですか? やはり見た目とかですか? 軽のほうが本体価格、税金、車検も安いし、排気ガスも少ないイメージがあります。 なぜ普通車を購入されたのですか? 軽の...
2022.8.3
アウディとフォルクスワーゲンだけは「絶対に今は買うな」と言われています。 アウディとフォルクスワーゲンは新車を半額にすると言われても高い買い物になるそうです。 VWが存続できなくな る可能性が...
2015.10.5
VWって、高級車ですか? 自分的には、トヨタと変わらないと思ってますけど、どうなんですか? ゴルフとかが有名なので、メルセデスやアウディと違って、高級感があまりないと思います。
2025.1.2
右ハンドルのMTて操縦が難しくないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ たいがいほとんどの大多数の人は右利きだと思うのですが。 よく分からないのですが。 利き腕ではない左手でシ...
2023.8.9
社会人1年目の女が外車。 かっこわるいことでしょうか? 来年社会人になるのですが、ローンで念願の外車を買おうかと思っています。 幼い頃から外車、スーパーカーが大好きでずっと憧れており、大人にな...
2016.9.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!