フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
289
0

FFはどんなに進化してもなぜ高級車になれないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベンツもBMWも高級車はFRですが。

例えばトヨタやアウディやホンダの高級車はFFなのに4WDだと定義してFFだと認めませんが。
よく分からないのですが。
なぜFFだと高級車になれないのですか。

と質問したら。
直列6気筒とかV型8気筒を横にマウントできないから。
という回答がありそうですが。

今の時代。
エンジンは進化で直列4気筒でも昔のV型8気筒並みの性能が出せるのでは。

それはそれとして。
FFの高級車てなぜないのですか。
FFのスポーツカーはあるのに。

余談ですが。
SUVも昔は4WDでなければならない定義がありましたが。
ですが今のSUVてFFですが。
スポーツカーとかSUVはFFでも定義されるのになぜ高級車はFFだと定義されないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VWゴルフは今や高級車と言えるのでは❓(値段的に)

その他の回答 (11件)

  • 皆さんが認めてくれないから
    別にFFは、高級車扱いされる必要も無いです。

  • まあ、色々とご意見は有ると思いますが、キャディラックがFFで高級車やってましたよ。
    V8横置き。
    スロットルの開閉でパワートレインがしゃくらないように凄くごついトルクロッドやストラットタワーバー(私の好きなセビルの場合)が付いてました。

    20世紀の終わり頃までアメリカはハイウェイの制限速度が55MPHでしたから走りより乗り心地やラグジュアリー感の方が大事で、キャディラックはベンツ・BMWと肩を並べる(と、言うか少し上の)存在でした。

    当時、アウディは未だ高級車と呼べるようなモデルは無く、BMWも5シリーズまでで若い人向け。

    ですから、FF高級車は不可能ではありません。

  • Audiがそうですよね?

    世界最高のFRを造る2社に割って入って、FFでドイツ御三家と呼ばれています

    むしろこちらの方が脅威です

    日本車しか乗った事が無いのなら仕方がありませんが、Audiなら国産車の様なネガは、一切ありません
    峠を走っている時FFで有る事を完全に忘れて今したから(笑)
    あまりのハンドリングに路肩に止めて、これ本当にFFか?と底を覗き込んだ程です

    それに収まらず場合に因っては、BMW因りコーナーが、楽しいかも?と思えるハンドリングでした

    特にAudiの縦置きは、別物では?

  • F1等競技車両にはFFはないからです。
    走りはデメリットだらけの駆動方式で、高級を謳うことはできません。

  • なれないということでもなく
    高級車と高性能車とは違って 高級車に求めるもの 高性能車に求めるもの
    それぞれ求める物が違う。

    高性能車は走りに徹していかに速くコーナーを抜け 立ち上がりもぶれない 直線も太いタイヤを駆動輪に履けるFRは回転ロスを少なく路面にパワーを伝えらる。重いエンジンでフロントベビーになるところを駆動軸を後輪にすることにより
    理想的な重量配分にしやすい。
    これが高性能車の求める所。

    FFが駄目だということではなく、FRの方が
    高性能車に向いている ということ

    高級車というのは乗り心地が大事で その当たりFRの方がスムーズであるから多く高級車に採用されている。 またスポーツタイプとの共有プラットフォームでも使い回せる利点もある。

  • ハンドリングが素直では無いからです
    駆動輪は前と操舵輪は後
    FRは運転操作が感性に合ってるからかと思います
    FFと四駆は標準車でノーマルだとほぼアンダーステアしか出ない
    BMWやベンツはFRが多いのはそうゆう事かと

  • こんな理由もありますが、FR高級車に乗る人全てが下記の理由でFR高級車を選んでいる訳ではないと思います。
    アウディはFFベースの高級車だと思います。
    https://www.webcartop.jp/2018/07/254811/

    尚、知恵袋利用のルールは守ってください。
    禁止事項6
    禁止事項9
    https://chiebukuro.yahoo.co.jp/topic/guide/rule/

  • 高級車の定義が不明なのですが。

    比較的大きなサイズの車で車内寸法の自由度がある場合は、逆にFFにする理由がありません。
    それだけの事です。
    FFの方が優れた形式ならばF1始めモータースポーツ専用のマシンはそうなっているハズです。

  • ガンさんが現行シビックタイプRの試乗でFFの限界まで来ているとコメントされてました。
    タイプRの出力は精々300馬力前半。
    軽く400オーバー、それ以上を求められる高級車ではFFはレイアウトとして致命的なのでしょう。

  • 不思議ですよね
    ぶっちゃけFFもFRも、良くできた四駆に比べればタダの安物です

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離