フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
520
0

マツダ3がトーションビームだからダメなんて大昔の話、今の技術はマルチリンクだろうがストラットだろうがトーションビームだろうがどうにでも出来てしまう。

Cセグのベンチマークであるゴルフの比較対象になってるくらいだから容易に想像付きますよね?

補足

アクセラの下手なマルチリンクより上手なトーションビームの方がずっといい。 ゴルフⅦで乗り比べればよくわかる!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

技術があるからトーションビームなのですね。
トーションビームはマツダだから搭載できたのです。

質問者からのお礼コメント

2019.11.28 20:05

まさにそうなんですよね‼
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • >マツダ3がトーションビームだからダメなんて大昔の話
    だよね~大多数は何乗っても解らない人間のウンチクはウザい 違いも分からないのに笑えるよ


    >ゴルフⅦで乗り比べればよくわかる!
    それは欧州車だからっていうのもあるけどね 200kでの走行を意識した車作り

    それには車体剛性に始りそれを受け止めるブッシュ類により正確なサスペンション性能が得られる 輸出向けは解らないが国内向けはどうかな

  • そのゴルフⅦもグレードによってトーションビームとマルチリンクを使い分けているのでなんともいえない。
    トーションビームも必要かつ十分な性能を発揮できるがゴムブッシュ2個とビームの剛性(たわみ)頼りなのは避けられない事実。(イニシャルのトーイン量など色々ありますが割愛)
    マルチリンク車は幾何学的にツイストビーム車よりは正確な軌跡でホイールハブを動かすことができる設計の自由度が上がるのでより良いものになる可能性はある。
    販売価格なども含めた競合他車との兼ね合いもあるでしょうし、各メーカーの設計などをみているだけでも楽しめるのでどっちが上だのマルチリンク不要論などを唱える必要はないと思いますがね。

  • もう、同じ投稿ばかり、ホントしつこいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離