トヨタ ヤリスクロスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
133
0

ヤリスクロスってヤリスと全然似ていないし大きいですが、なぜヤリスという名前を入れる必要があったのでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベースがヤリスなんですから、ヤリスの名前が入ってもおかしくないと思いますが。

その他の回答 (8件)

  • ヤリスをクロスオーバー化した車だからですけど。

    見た目が違ってもヤリスの派生なので、型式もほぼ共通です。

  • 中身は同じでグリルやライト変えただけで別の車もあり、シャーシやエンジンが同じだけで同じ名前もある。
    メーカーがヤリスと言う新しい名前を浸透させたくて違う車にも付けているのでしょうね。

  • あたしも同じ疑問を持ってます。

    で、あたしの勝手な分析。
    販売累計稼ぎ。

    父から聞いた昔話なので、間違ってるところがあると思います。
    かつて、カローラとサニーの販売台数競争があったころ、サニーは普通のサニーと、サニートラック(ボントラ)・サニーキャブ(軽トラ的)・サニーバネット(ワンボックス)・サニーバネットラルゴ(後に、エルグランド)なんて、めっちゃサニー現象。
    全部合計してサニー販売台数。

    といっても、販売台数狙いではなさそうな、マーク2には、一時期全く別物のステーションワゴンにマーク2ワゴンみたいな立ち位置をさせてるよりはまし、だそうです。

    そうは言っても、今一番有名なカローラだと思う所謂86、カローラレビン86と85型(?)だって、本体のカローラがモデルチェンジしたのに、古いシャシ使って、当時の現行カローラとは別物だし。

  • えっ?

    ヤリスの派生車種だから。プラットフォームは基本的に同じ。

    ↓うちの車のドラレコからの抜き出し

    https://i.imgur.com/hE0gnR5.jpg

  • トヨタの販売戦略でしょうね。目新しい車名を付けるよりヤリスの名を入れておいた方が馴染みやすい。

  • 内装などの装備品など共通させています、プラットホームも同じです。エンジンも3気筒1500CCと同じですがヤリスは1.0Lもあったはずです。よってヤリスのSUV版がヤリスクロスとなります。

  • ヤリスクロスはヤリスのプラットフォーム、パワートレインを使っていて、ダッシュボードもほぼ一緒です。ベースが一緒でもダッシュボードまで一緒にすることは少ないないので、名前を一緒にしたほうが良いと判断されたと思います。

  • あの見た目は全くの別物ですしね。
    メカニズムの中身やフロアー部の下回り、インパネなどの内装部品を共用されているというのが理由の様ですね。
    しかし、
    それを言っていたら他の自動車会社の製品も同じ事になります。
    つまり、上屋は違っていても土台は共通というのは昔から当たり前に行われています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離