現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ人は「コンパクトSUV」を求める? ヤリクロ、ヴェゼルなど人気車多し ユーザーが求める2つの要素とは

ここから本文です

なぜ人は「コンパクトSUV」を求める? ヤリクロ、ヴェゼルなど人気車多し ユーザーが求める2つの要素とは

掲載 更新 35
なぜ人は「コンパクトSUV」を求める? ヤリクロ、ヴェゼルなど人気車多し ユーザーが求める2つの要素とは

■数多くあるSUVのなかでもコンパクトSUVが人気なワケは?

 現在の国内市場では、SUVジャンルのなかでもとくにコンパクトなボディサイズのモデルが人気となっています。

「ヴェゼルよりイケてる!」ホンダ新型SUV「N7X」に「カッコ良い」の声多数!

 では、ユーザーがコンパクトSUVを検討するポイントとはどのようなところにあるのでしょうか。

 SUVには、海外で使われるセグメントという言い方では、Aセグメント、Bセグメント、CセグメントなどがコンパクトSUVとして分類されています。

 国内においては、コンパクトSUV、ミドルサイズSUV、ラージサイズSUVと分類することが多く、コンパクトSUVに関しては明確な定義はないものの、一般的には全長4500mm未満のSUVを指すことが多いです。

 また、コンパクト=小型自動車(5ナンバー車)という印象がありますが、5ナンバー車の定義は「全長4.70m以下、全幅1.70m以下、全高2.00m以下、排気量2.00リッター以下」となります。

 しかし、全長4500mm-4700mmのSUVではトヨタ「RAV4」やホンダ「CR-V」、日産「エクストレイル」、マツダ「CX-5」などが当てはまりますが、一般的には前述のミドルサイズSUVとして分類されていることがほとんどです。

 2021年10月現在、国内で販売されている国産コンパクトSUV(全長4500mm以下)には以下のようなラインナップが存在します(登録車のみ)。

 トヨタは「ライズ」「ヤリスクロス」「C-HR」「カローラクロス」、マツダは「CX-3」「CX-30」「MX30」、スズキは、「ジムニーシエラ」「クロスビー」と、コンパクトSUVでも複数モデルを設定。

 そのほかのメーカーは、ホンダが「ヴェゼル」、日産は「キックス」、スバルが「XV」、三菱は「RVR」、ダイハツが「ロッキー」と、1モデルずつとなっています。

 このように各社がさまざまなラインナップを揃えているうえに、多様化するニーズに合わせた「シティー派」「アウドドア派」のデザインや、「使い勝手」「快適性」など特徴も異なります。

 また、パワートレインでは基本的にガソリン車とハイブリッド車を設定するモデルが多いですが、キックスはハイブリッド専用車、マツダではディーゼル車を設定するなど、そのあたりもメーカーの独自性が見て取れます。

 こうした激戦区ともいえるコンパクトSUVにおいて、ユーザーはどういった部分を検討ポイントとして考えているのでしょうか。

 SNSではコンパクトSUVを選ぶ基準で最初に考えることとして、以下のふたつの要素を挙げていることが多く見られます。

「維持費の安いコンパクトサイズを探している」
「実用性を重視して選んでいる」

 このように、大きなクルマが普段使いに必要がなくなった人や、クルマにステータスを求めるより、実用性を重視しているといった声があります。

 そして実際にコンパクトSUVを選ぶ時にSNSの声では、以下のような要素が見られます。

「デザインが好みかどうか」
「運転がしやすいか」
「室内が広く荷物が載せやすく沢山積めるか」

 自分好みのデザインなのか、そして自分のライフスタイルにあっているかどうか気にするようです。

 このほかにもSNSでは「燃費性能はどうなのか」「走破性は?4WD性能はどうか」「スマホとつながるのか」といった、クルマの性能に関する部分を見極めるといった声もありました。

 このようにSNSでは、コンパクトSUVを選ぶ際にさまざまな声がありますが、取り回しのしやすさや経済性を重視して選ぶといった声が大半を占めていました。

■各自動車メーカーではどんな反響がある? 人気SUVに対する生の声とは

 では、各社販売店ではコンパクトSUVに対してどのような反響があるのでしょうか。

「トヨタでは、ライズ、ヤリスクロス、C-HR、カローラクロスなどがコンパクトSUVとして存在します。それぞれサイズが異なりますので、お客さまは自分の用途に合わせて選んでいるようです。

 とくにヤリスクロスでは、コンパクトなサイズながら荷室の使い勝手を重視しているため、そのあたりを気に入って頂いています」(トヨタ販売店)

「コンパクトSUVではキックスがあります。以前は『ジューク』もありましたが、いまは日本での販売はなくなっております。

 現在はe-POWER専用となるキックスのみですが、キックスはEVのような加速感が特徴でお客さまから好評です。しかし、コンパクトSUVでガソリン車を求めるお客さまもいますので、そのあたりは販売側としては厳しい部分です」(日産販売店)

「2021年4月に2代目へとフルモデルチェンジしたヴェゼルが好調です。デザインが新しくなったことや、ハイブリッド車『e:HEV』のフィーリングなどが好評を頂いています。また、サイズに関しては先代と大きく変わっておらず、そのあたりも『ちょうどいい』という声を頂いています」(ホンダ販売店)

※ ※ ※

 コンパクトSUVは、取り回しが良く、しかも5人乗車が可能、さらに荷物も積めるなど、近年人気が高まっています。

 SUV自体の人気に加えて、日本の道路事情に適したサイズ感のため、今後もこの人気は続くと見られます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「モデルYより100万近く安いのか」BYDの新型SUV『シーライオン7』の高コスパにSNSでは驚愕の声
「モデルYより100万近く安いのか」BYDの新型SUV『シーライオン7』の高コスパにSNSでは驚愕の声
レスポンス
すげークルマが集結する……のはわかる! とはいえクルマ好きでも詳しく知らない「コンクール・デレガンス」ってなに?
すげークルマが集結する……のはわかる! とはいえクルマ好きでも詳しく知らない「コンクール・デレガンス」ってなに?
WEB CARTOP
“白い彗星”勢い止まらず。太田&牧野ワンツーで開幕から無敗継続……トラブル車両も多発|スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ決勝レポート
“白い彗星”勢い止まらず。太田&牧野ワンツーで開幕から無敗継続……トラブル車両も多発|スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ決勝レポート
motorsport.com 日本版
【正式結果】2025スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ 決勝
【正式結果】2025スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ 決勝
AUTOSPORT web
色んな世代がデートでお世話になりました! ドレが一番イケてるか「歴代6モデル」のプレリュードを一気に比べてみた
色んな世代がデートでお世話になりました! ドレが一番イケてるか「歴代6モデル」のプレリュードを一気に比べてみた
WEB CARTOP
スタート前にアクシデントも水野涼が独走でポール・トゥ・ウイン/全日本ロードもてぎ2&4 JSB1000
スタート前にアクシデントも水野涼が独走でポール・トゥ・ウイン/全日本ロードもてぎ2&4 JSB1000
AUTOSPORT web
現存唯一! 海上自衛隊が生まれた地で旧海軍の「技術遺産」にビックリ「誰か引き取って」
現存唯一! 海上自衛隊が生まれた地で旧海軍の「技術遺産」にビックリ「誰か引き取って」
乗りものニュース
スズキ「“次期”ハスラー」どうなる? 2025年中に“実車公開”か? スゴい「新パワートレイン」搭載で「JMS」登場に期待大!
スズキ「“次期”ハスラー」どうなる? 2025年中に“実車公開”か? スゴい「新パワートレイン」搭載で「JMS」登場に期待大!
くるまのニュース
ロールス・ロイスの美学はわずか0.5ミリの薄片にも宿る! 知られざるウッドパネル製造現場の「インテリア・サーフェス・センター」のヒミツ
ロールス・ロイスの美学はわずか0.5ミリの薄片にも宿る! 知られざるウッドパネル製造現場の「インテリア・サーフェス・センター」のヒミツ
Auto Messe Web
スバルが突然ソルテラに続く第2のBEVを発表! ベースとなったソルテラも内外装を大改良
スバルが突然ソルテラに続く第2のBEVを発表! ベースとなったソルテラも内外装を大改良
WEB CARTOP
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
Webモーターマガジン
フェルスタッペン驚きのポール獲得。鍵はエンジニアの『燃料2周分入れよう』。2アタック戦略でフィーリングがっちり掴む
フェルスタッペン驚きのポール獲得。鍵はエンジニアの『燃料2周分入れよう』。2アタック戦略でフィーリングがっちり掴む
motorsport.com 日本版
就航遅れる大分のホーバークラフト――何が問題となっているのか? 事故多発、トイレ問題、そして「速さ」の代償とは
就航遅れる大分のホーバークラフト――何が問題となっているのか? 事故多発、トイレ問題、そして「速さ」の代償とは
Merkmal
【スクープ】超絶カッコイイBMWの激レアモデル「スカイトップ」量産型をニュルでキャッチ! 限定50台はすでに完売でお値段は2億超え?
【スクープ】超絶カッコイイBMWの激レアモデル「スカイトップ」量産型をニュルでキャッチ! 限定50台はすでに完売でお値段は2億超え?
LEVOLANT
ガソリン代高騰のいま「コストでEV」を選ぶのはアリ! EVはどこまで安く乗れるのか計算してみた
ガソリン代高騰のいま「コストでEV」を選ぶのはアリ! EVはどこまで安く乗れるのか計算してみた
THE EV TIMES
ポケモンに囲まれてステイ! 部屋数限定で高級ホテルとコラボ 持ち帰りOKのぬいぐるみも
ポケモンに囲まれてステイ! 部屋数限定で高級ホテルとコラボ 持ち帰りOKのぬいぐるみも
乗りものニュース
「乗り味」にこだわった英国流チューニングの「ピアッツァ・ハンドリング・バイ・ロータス」【懐かしのカーカタログ】
「乗り味」にこだわった英国流チューニングの「ピアッツァ・ハンドリング・バイ・ロータス」【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
BYDがまさかの水平対向エンジンを搭載! 誰も追いつけないバカッ速セダン「U7」の驚異の中身
BYDがまさかの水平対向エンジンを搭載! 誰も追いつけないバカッ速セダン「U7」の驚異の中身
THE EV TIMES

みんなのコメント

35件
  • 「コンパクトSUV俺は求めてない」

    じゃなぜ、興味も無いのにわざわざコメントまで書き込む?
  • 図体でいえば、もはやコンパクトですらない中途半端…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

243 . 3万円 323 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145 . 0万円 371 . 1万円

中古車を検索
トヨタ ヤリスクロスハイブリッドの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

243 . 3万円 323 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145 . 0万円 371 . 1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村