トヨタ ヤリス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
108
0

おはようございます。
トヨタヤリスを所有していまして平日は電車通勤で日曜日しか使いません(買い出し等)。
週1日しか乗らないのですが写真のヤリス取説通りで補機バッテリー上がり防止可能なんですか?

やはり週1日と言えども多少走行した方が良くないですか?

駐車場にはコンセントが無いので充電器による充電は出来ません。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • バッテリーが正常なら2週間に1回、30分程度の走行で充分です。
    むしろ別の理由で、できれば2週間に1回は走ってください。
    ・エンジンオイルをはじめとする潤滑油は重力により、その油種ごとに一カ所に集まってくるのですが、2週間もあれば、かろうじて残っていた摩擦部分の油膜まで無くなってしまいます。こうなると、次に使用した時に潤滑しなくなっていて、さらに表面加工がされてない金属の表面が長期間むき出しになることで錆びが発生します。
    一度潤滑油が落ちてしまうと、再び油膜が形成されるまでには、それなりの時間がかかります。乗用車用エンジンやATのトランスミッションでも、隅々まで完全に行き渡るまで1分くらいはかかります。だから、そういうときには出発前に軽く暖機運転をしたほうがいいと思います。
    ・タイヤなどの樹脂製品は同じ箇所のみに荷重がかかり続けると、そこだけ劣化が早まります。また、樹脂製品は紫外線に弱く、動かさないということは、特定の箇所のみ日陰になり、それ以外の部分のみ直射日光が当たるので、そこだけ劣化が早まります。特にタイヤは、劣化すればバーストの危険性が高まり、非常に危険です。
    ワイパーがガラスに張り付いてとれなくなるとか、無理矢理動かしてワイパーの軸を固定しているゴム部品が割れるなんてこともあります(敢えて割れることで、その部位が全壊するのを防ぎます。たいていは事業用自動車で、個人の乗用車ではあまり聞かないんですが)。これらはワイパーを使わないと気付かないので、突然つかえなくなるので焦ります。
    長期間乗らない人で車の劣化を防ぐテクニックとしては、車庫があるなら車庫に入れておく、車庫がないならカーカバーを被せておくだけでもだいぶ違いますよ。

  • 駐車場が露天なら、ソーラー式充電器という手もあります。
    バッテリーを急速充電出来るほどのパワーはありませんが、バッテリーの残量をキープするぐらいなら充分に使えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離