トヨタ プレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
760
0

スピードメーターの誤差について教えてください。

車のスピードメーターは実速度より速く表示されると聞きましたが、どのくらいの誤差があるものなのですか?

また高速になればなるほどその傾向が強くなると聞きましたがそうなのですか?

私が乗っている車はトヨタのプレミオなのですがこれはどのようになっているかわかる方特に嬉しいです!

補足

タイヤは純正で、特に手をかけたところはございません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車検では5%以内になってます。

その他の回答 (4件)

  • 一番簡単なのは、GPSレーダー探知機(LCD表示つき)で、スピード表示のできるものを買ってきて、その表示とメーターのスピードを比べてみることですね。
    車検では40km/hでの誤差10%未満を確認するだけなので、その付近では10%以内の誤差になっているのは当然ですが、100km/h以上になれば、10km/h位の誤差があることも珍しくないです。
    誤差は基本的に、実際の速度より速く表示されるのが普通です。
    聞いたところによると、フェラーリのメーターはほぼ誤差はないそうですが・・・。

  • 誤差は パーセントで あらわします なので 実際の 速度 例えば 100km/hで 10パーセントであれば メーターは110km/hを 示します
    プレミオだから どのくらい という 表現はできません メーターそのもの個別に 誤差がありますし タイヤの溝の深さで タイヤ自体の回転数も違います 車速は タイヤの回転数から 拾っているのですが 軸の回転なので タイヤの直径が 違ってくると 実際の速度と メーターの 速度に 差がでてきます 車検時に 検査しているので 基準の 誤差以内であれば 合格です なので 最大 15パーセント 実際の速度より 多く表示しても いいことになっています これは 極端な数字なので 現在の メーターで そんなに 狂いはないと 考えたほうが いいですね
    純正の タイヤサイズ以外の タイヤを 履いていれば 話は別ですが

  • 車検でも誤差は自足40キロで1割前後は認められています。
    40キロ時しか車検では検査しないのですがほぼ1割と考えていいでしょう。
    速く表示されることも遅くのときもあります。
    またタイヤサイズを変更すれば誤差は大きくなります。

    心配であれば修理工場やテスター屋にはスピードメーターテスタ^ありますので計測してくれますよ。

  • >車のスピードメーターは実速度より速く表示される
    その通りです。
    40㎞付近は正確ですが、速度が上がるほど高く表示します。
    100キロで+5キロ程度はごく普通です。
    プレミオではありませんが、トヨタ車で
    30→±0 40→±0 50→+2 60→+2 70→+3 80→+3
    90→+4 100→+5 (ドライバー誌のテストより)
    というデータがあります。

    >高速になればなるほどその傾向が強くなる
    180㎞付近では+10㎞近く高く表示するので、
    「リミッターが壊れた」と誤解する人もいますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プレミオのみんなの質問ランキング

  1. プレミオとアリオンの違いを教えて下さい

    2012.8.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    16,167

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離