トヨタ プレミオ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2020.11.9 19:32
プレミオFF横滑り防止装置無しを2年乗っていてクーペを購入しました。
冬は雪が積もるので(日2〜5cm?)軽自動車を購入しようと考えています。
価格の安いFFを買おうと思っています。
山などには行かないのでFFでも大丈夫でしょうか?
4wdの方が優れているのは分かりますが、セカンドカーなので燃費や価格が気になります。
現在軽に乗っておられる方や経験がある方教えて下さい。
kiy********さん
2020.11.16 03:49
FFで十分だけど、4wdなら心強いね。
何年か前凍った登り坂で事故が起きてそこから渋滞になってたんだけど、発進しようとしたらタイヤがツルツルって滑って動けなくなったことがある。息子に押してもらって発進できたけど、あれは本当に怖かった。4wdならそういう場合でも大丈夫かも。
バカタレさん
2020.11.16 03:36
まぁハマったら少し、タイヤの空気を抜けばいいですよ
sti********さん
2020.11.14 21:09
4WDは発進時のトラクションには有利ですが、平地で除雪されている所や新雪なら問題ないと思います。
走れなかったらそもそもスタッドレス履く意味無いし・・・
それでも心配ならチェーン積んどけば?
ID非表示さん
2020.11.14 04:47
除雪車が走る地域なら問題ないです。
積雪が数cmあるようなところだとスタックするかもしれないね。
may********さん
2020.11.11 14:00
「山などには行かないのでFFでも大丈夫でしょうか?」
↓
大丈夫です。
2m以上雪が積もる豪雪地帯に暮らしてますが、4WDが本当に必要なのは、きつい坂道のある山間地に住んでいたり、冬にそのような場所へ行く必要がある人だけです。
平地だけなら、どんなに大雪が降っても除雪さえされていれば、FFでも問題なく走れます。除雪が間に合わず雪が腹を擦るようだと、4WDでもFFでも雪を抱えて車輪が空転し動けません。
4WDを選ぶのはその方が安心感があるから買うだけで、除雪された道路を走る分には4WDでなくても構わないです。
dha********さん
2020.11.11 13:06
下の人、わかったような事言ってますが雪道を知らないですね(笑)
私は雪国在住で、運転歴30年近くになります。もちろん冬はスタッドレスタイヤが必須になる地域です。
免許を取ってから現在まで10台以上の車を乗り継ぎましたが…
結論から言えば、FFで十分。私は4WDの車を買ったことありませんよ(笑)
現在、軽自動車を2台乗り継いでますが2台ともFF。3台目を検討中ですけどもちろん4WDを買うつもりはありません。
4WDの優れているのは、滑りやすい路面での発進時くらい。停止やカーブは2WDも変わりません。逆に軽自動車のような簡易的な4WDシステムはカーブで怖い思いをすることすらありますから。
スタッドレスタイヤをちゃんと履けば、FFで必要十分!
断言できますよ
********さん
2020.11.10 11:28
東北や北陸で2WDの軽はあり得ないよ。冬眠するならともかく何かあった時の扱いが酷くなるから4WDかな。
あと、駆動方法よりタイヤの方が重要だよ。
Roxanne_Wolfさん
2020.11.10 10:15
四駆でも2kmも変わるかどうかだよ
ただ、ヒーター内蔵ドアミラーやシートヒーター、PTCヒーター、大容量バッテリーとか四駆にするとFFに付かない快適装備が付く事が多いので四駆にする人が多い
特に冬場はPTCヒーターが助かる
エンジンが暖まるまでは電動ヒーターで加熱するのですぐに暖かくなるから雪全く降らない愛知でも助かってる
ドアミラーも雨の時の乾燥や曇り止めにもなるし
out********さん
2020.11.10 02:21
4WDが今ほど普及していない30~40年前はFFやFRが殆ど。その頃は所謂スノータイヤが殆どで、少ないスタッドレスも性能が悪かった。その上雪も今より多かったよ。それでもみんな其れなりに走っていた。場合に依ってはチェーンが必要だったけど、今なら非金属チェーンの良いのも有るからね。
kazさん
2020.11.10 02:08
冬タイヤ履けばどんな車だって大丈夫です。運転が下手くそじゃなきゃ。
fre********さん
2020.11.10 00:22
理屈で語れれば楽ですが
走れます、
道路状況
気象状況
運転スキル
タイヤ
様々です
悪条件が重なれば、どんな優れた車でもトラブルになります、
こないだ、youtubeで、ゆっくり解説にて「壊れやすい車、ベンツ」というタイトルを拝見しましたが、故障どころか、火災頻発、正規ディーラーの「メルセデスケア」でも、「日本の気温35度以上、 湿度...
2025.1.9
ベストアンサー:嘘くさいですね。 東南アジアでは珍しくない気候です。何故か日本だけが過酷な気候って勘違いしている人が多いです。 ただ元ネタは何かありそうですね。メルセデスの品質は世界的に見て悪くはないはずですよ。勿論レクサス、トヨタには劣ると思いますが。 そもそも日本における国産車と輸入車の故障率の差は5年間で10%程度です。イメージほど悪くはないのです。
自動車のエキマニで質問です。トヨタのプレミオなんですがエンジンは1NZ-FEでエキマニ型番が17140-21130で確かオーリスとかアリオンと同じです。 このエキマニと交換出来るやつって社外とか...
2024.12.5
ベストアンサー:無いと思います。エキマニを替える様な車じゃないので...
20代の人がアリオンとか、プレミオに乗ってたらどう思われますか?
2024.11.26
ベストアンサー:親父さんの車かな? と思われる位 渋いね!とはならないと思う
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
なぜマークⅩはFRなのですか。 世界的にV6エンジンで300万円クラスだとFFが主流です。 本来マークⅡはコロナの上級モデル、コロナマークⅡとして登場しました。 その後コロナがFFになりマークⅡ...
2011.1.2
プリウスの乗り心地って悪いって言われますが、コンパクトカーよりも下ってわけじゃないですよね? 自分はダウンサスで車高を下げたコンパクトカーに乗っていますが、特別乗り心地が悪いと感じたことはありま...
2011.7.11
トヨタのプレミオは、近々フルモデルチェンジの予定はありますでしょうか? 情報によってはハイブリッドエンジン搭載とも・・・。ネットで調べるとメーカー以外の方の情報では7月か9月に発売で兄弟車のアリ...
2014.7.27
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
ハイブリッドの利点がよくわからない ハイブリッド車最大の利点は燃費だと思いますが、それで削れるガソリン代などたかが知れており、それよりもハイブリッドによる本体価格の上昇幅の方が遥かに高いです。ど...
2013.6.15
車、(特にセダン)に詳しい方教えてください。 この春大学生になった18歳女子です。 先週やっと念願の免許を取得して親に車を買ってもらうことになりました。 家の車は運転させてもらえないみたいなので...
2010.4.23
医師ってどんな車に乗っているイメージがありますか? 私の身の回りの医師ではレクサスGS、IS、CT、RCF、クラウンアスリート、35GTR等高級車に乗っている人がいますがやはり医師ってこういうも...
2015.6.23
軽自動車FFで雪道は走れますか? プレミオFF横滑り防止装置無しを2年乗っていてクーペを購入しました。 冬は雪が積もるので(日2〜5cm?)軽自動車を購入しようと考えています。 価格の安いFFを...
2020.11.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!