トヨタ プレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,229
0

BMWの実力って?
エンブレムだけで100万円の値打ちですか?

E90 320i 最高出力 (ps/rpm) 156 / 6400 最大トルク (kgm/rpm) 20.4 / 3600
アコード 最高出力 (ps/rpm) 206 / 7000 最大トルク (kgm/rpm) 23.7 / 4300
プレミオ 最高出力 (ps/rpm) 158 / 6200 最大トルク (kgm/rpm) 20.0 / 4400

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうゆう質問している人がトヨタ乗りに多いです。

その他の回答 (6件)

  • いいたいツボは分かります。 実測値を計ってもきっと国産の車両に軍配が上がっている車両が多いと思います。
    ならばどこにそんな値打ちがついているのか・・・・

    資生堂の口紅とシャネルの口紅・・・まぁこれを比較の天秤にかけるのはいかがかと思いますが、いいたい事は分かりますよね?
    ブランド力には金額を吊り上げるだけの意識的価値が存在するのは確かです。

    しかし・・・ここでよく考えて見てください。 ブランド力というのは、ノンコストで入手できるものではないと言う事・・
    当然長い歴史の中で築き上げてきた信頼と実績が現在も尚継続していると言う事が必要なのです。
    そういった意味では、BMWは見事にそれに値するのです。

    さて、じゃあほんの触りだけ・・・現在も国産にはない、BMWの技術的、物理的見地での 100万円の値打ち所を・・・

    まずはボディーです。 車両を構成するボディーは同じ3シリーズでありながらクーペやツーリングといったバリエーションが
    ありながらも、同一パネルをほとんど使わず、ほぼ一台の独立した車体というコンセプトで作られています。逆を国産車で
    いってみれば、いわゆるマークⅡ三兄弟(古いですが)のようなことは間違っても行いません。つまり自社内他車において、
    同一部品を使うということは、開発および生産コストを大幅に下げる事ができるというわけです。
    ここでどうです?車両骨格からしてすでに車両コストは、国産車とかなりの開きがあるわけです。
    ちなみに鉄板の厚みやそれを覆う塗装膜の厚み・・まるで国産とは違います。安全性はどの国産車も比較の対象ではないのです。しかしBMWはそんな事は売り文句にしません。 当たり前という意識の元で車両を製造するからです。BMWのCMで性能の
    アピールは当然のため、必要ないのでしょう。

    では次、パワートレイン。 エンジンやミッション、またそれを制御する電装。これには個々に画期的な技術が注がれてます。
    代表例を挙げると、電装においてはバスラインシステム・・・・
    まぁこれは人間の要求する条件の数だけ配線を使うのでは、ニーズの高い車では配線だけで車両を重くしてしまうため、一本のケーブルにソフトの情報伝達を行う事で、簡略且つ軽量、複雑な条件をこなすシステムが構築されました。
    低燃費にも貢献してます。

    次に大きな特徴、駆け抜ける喜びに欠かせない足回り。 部品の使い方が超がつくほど贅沢な材質です。アルミ合金とか・・・
    L字鋼で剛性が出せる・・と鉄を使い、重量に関しては妥協するのが国産でしょう。両立させるべき部分ということで高い材質を
    惜しみなく使うのです。 BMWとはそういう車両のつくり方なのです。

    さて、まだまだウンチクをこねれば、いくらでもあるんですが、問題なのは、世界の自動車の業界の中で、どこが最初に
    そういった技術開発に投資をし行うか!!と言う事です。
    結局一握りのメーカーだけなのです。その一部がBMWでもあるのです。

    トヨタや日産といういわゆる国産メーカーは残念ながら参加してません。(一部はあるかもしれませんが・・・)
    逆に日本国産車はそういう技術の恩恵を受けて今日の車を製造できるわけなのです。
    もちろんアレンジもあります。しかしそういった開発が前提になければ、アレンジすらないのです。

    技術にしてもデザインにしても・・・・ 常にオリジナルであり続ける事・・・・ 100万円以上の値打ちのある企業価値とは
    考えられませんか? 少なくともトヨタだってオリジナルである事に金の投資はしないはず・・・

    ボンネットに光るプロペラエンブレムが100万の価値を見せるのはそういった過去から現在進行形で行われている
    努力が全世界でブランド価値として証明されたからなのです。

    そのフィールドに中で・・・2の次3の次に出てくるのが。。。。。。

    E90 320i 最高出力 (ps/rpm) 156 / 6400 最大トルク (kgm/rpm) 20.4 / 3600
    アコード 最高出力 (ps/rpm) 206 / 7000 最大トルク (kgm/rpm) 23.7 / 4300
    プレミオ 最高出力 (ps/rpm) 158 / 6200 最大トルク (kgm/rpm) 20.0 / 4400

    こういった数値になるのです。

  • 足速いだけじゃマラソンは勝てんよ

  • カタログ上の数値で車を比べないでください。
    1馬力あたりのトルクは320iが一番上ですよ。それに320iの4気筒のおとは、キレがあっていいですよ。

  • BMWの価格はエンジンとトルクだけでは比較できません、
    普段見えないところに費用がかなりかかっています。
    電気系統の制御の細かさはBMWが大学生としたら、国産は小学生のレベルです。

  • 乗れば良さは分かると思いますが、320は如何にも非力ですよね。

  • まず、車を出力性能だけで比べるのはどうかと思いますよ(^^;)
    自分は素人の判断だと思ってしまいますね…

    BMWに乗った事ありますか?
    乗った事が無いのでしたら、是非乗ってみて下さい。

    わかる人にはわかります。
    でも、わからない人は「なんだこれ?」ってなると思います。

    ただ1つ確かなのは、パワーだけが車の良さではありません。
    エンジンフィール、パワーに見合うシャシー、足廻り、重量バランス…これら無くして車の良さは語れないと思います。

    あなたがパワーだけで車を比較しているのならば、それは大変残念な事ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プレミオのみんなの質問ランキング

  1. プレミオとアリオンの違いを教えて下さい

    2012.8.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    16,167

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離