トヨタ プレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
18
0

2台目アリオン(プレミオ)中期型にはなぜシガーライターと灰皿がまだついているのですか。この頃発売された車にはもう無かったような気がしますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

購入層が法人や年配者が中心のクルマだからでしょう。
灰皿利用の小物入れを作るには、開発に1千万円単位の費用がかかりますから、マイナーチェンジの予算が少なければ放置です。
灰皿を失くすには、億単位の開発費用をかけてダッシュボードを作り直さなければなりません。
ダッシュボードを作り換えるだけの販売台数が見込めない限り、不可能かと思われます。

その他の回答 (1件)

  • 車屋です。
    確かにそのくらいの頃から灰皿など廃止され小物入れ化、
    灰皿が欲しければオプション購入って流れになっていきましたが、
    それも若者向けのクルマから始まってるような気がします

    アリオンは一応「カローラ」ブランドの派生モデルですし、
    一応灰皿は残しておいた、ってところじゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プレミオのみんなの質問ランキング

  1. プレミオとアリオンの違いを教えて下さい

    2012.8.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    16,167

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離