トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
221
0

TOYOTAのパッソって6年ほど前異常なほど売れてましたよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前初代パッソKGC10の後期型に乗ってました。確かに2010年頃は通勤買物車の王者で街でよく見かけました。フルチェンジ後のKGC30は女性向けに振り過ぎたデザインや内装になり、CVT化で価格も上がり売れ行きが落ちたのではないでしょうか。
初代パッソの良かったところは、ダイハツの軽造りのノウハウが活きた室内空間の広さと(トヨタ系普通車よりガラス面を立てている)、4速ATをはじめとした枯れたメカニズムでした。タイヤもサスもプアーだが、4人乗せて普通に走れる。大げさじゃなくこれぞ日本の2CVだと思いました。
現行パッソは、軽のマーケティングがそのまま持ち込まれて高級路線になってしまい残念です。その方がトヨタは儲かるんだろうけど。初代パッソみたいな実用一本の道具車って意外とないので。

その他の回答 (4件)

  • 2009~2011年頃は年間販売台数が10位程度を維持してたと思いますし、その後も15~20位位なのでまあ売れている部類でしょうね。ただ、当時も異常なほどと言うわけでもないでしょう。パッソ、とっても良い車だと思う。ただエンジンや車体がブルブル震えるが・・・・・。

  • パッソねぇ・・・

    売れてる部類には入ると思うけど、プリウス/アクアにフィットよりは下位だから「異常なほど」ではないな。

    ま、悪い車と言うつもりはないが、普通小型車としては必要最低限・最小限の車。イヤな言い方をすれば「軽ではない」ってだけだね。排気量とボディサイズから「軽よりはマシ」程度ですね。

    質問者は社会人じゃないのかな。
    例えば、重要な取引先のお客さんをお迎えに行かなきゃいけないような時には「使えない車」なんですよ。例えばね。ごく普通の人が、普通に通勤とか買い物とか、ちょっとどこ買え遊びに行くくらいなら十分「いい車」ですけど、皆が皆パッソで満足はしない。だからプリウスとかフィットがパッソよりは販売台数が上なんです。

  • 6年ほど前

    22年は
    KGC30系・KGC35系・NGC30系
    そうでもないです

  • そんなに売れた時も有ったの?

    まぁ平均的な能力は有ると思うけど
    あんまりおもしろい車ではないねエ。

    大トヨタの力で宣伝力でごり押ししたんだろう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離