トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
158
0

片道4キロの事業所から片道35キロの事業所へ転勤となることとなり、通勤用に中古車の安い軽自動車を購入しようと思ってます。

現在は大事にしている某スポーツカーで通勤していますが、さすがにこの車で転勤先に通勤はしたくないので、通勤用に安い軽自動車を購入しようと思いました。
激安の部類の総支払額20万円未満ぐらいの年式が古くなることは納得の上で中古車店を見て回ってます。
上記のように通勤用に激安の部類の軽自動車を購入された方の体験談やご意見を聞かせてほしいと思いますのでよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽より小型車の方がいい。

軽自動車はそうとうボロボロでポンコツでも30万前後等のそれなりの値段が付いています。
エンジンや足回りなどの金額が嵩む部分が壊れて逝くと、結局買い換えになり損だったり。

小型車。奥様のお買い物車だったりするパッソやマーチ、フィット辺りだと、ちょっとボディ色でそれっぽい色のを探せば5~7年落ちで走行距離も大した事ない車両で30万くらいのがゴロゴロある。

そういう車は壁にぶつけた等でバンパーやフェンダーの色が微妙に違っていたりしますが、エンジンなどの主要部分まで逝っていない場合が多く、短期間に多走行が予想される通勤などの乗り潰す用途に良い。

質問者からのお礼コメント

2016.12.17 22:25

回答ありがとうございます!

その他の回答 (7件)

  • 2台持ち、維持費大変ですよ。
    大事にしている車を休日用にしても毎日乗る車に愛着は沸きます。
    色、形を気にせずに「何でもいい」にした方がいいです。
    通勤用にもお金を投資する事になりますので。

  • ミッションでしたが、交差点でエンジンが止まり、セルが回らなくなってしまったことが度々有ります。某だぶるあ~るしぃ。車。

  • 燃費・故障などのトラブルは、仕方ないと思います。
    ただ、スズキよりダイハツ
    です。

  • 仕事場まで
    巡行速度が高い使用状況なら
    ダイハツ・ソニカ
    全車ターボ+CVT

    車高が低いので、好みがあり

  • アルトの1年落ちを17万で購入してもう10年も乗っています、

    1ℓで16キロ走り経済的で大助かり!近所の修理屋に依頼して

    程度よく安いのを探して貰ったのです、軽の中古車などは値段が

    あって無きごときものでそれでも修理屋が儲けてたのも事実です、

    ディーラーなどは高価過ぎ!懇意な業者に頼めば探してくれます、

  • 35㌔の通勤は普通車のセダンは安全です。
    追突されてもトランクがクッションになります。

  • ぼろい中古はすぐ壊れます。通勤途中で故障したら大変。
    100万円くらいの新車、ダイハツミライースとか、が、いいと思います。残クレ5年契約とか、3年契約とか、リース契約もありますし、同じ車がスバルプレオプラスで、日本で一番安い軽自動車かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離