トヨタ パッソ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
59
0

初めての車(通学用)を中古で探しています
詳しくないのでおかしなことを言うかもしれませんがすみません。

とりあえず車種を決めようかと親とは話していますが、車があまり詳しくなく、調べても多すぎて分からないです

学校までは毎日通い、片道50分ぐらいかかります

とりあえず学校が2年なので2年は壊れずに乗れそうな車を探したいです

軽か、ブーン、パッソぐらいの普通車がいいんだと言われてます。雪国なので4駆、オートマです

色等に特にこだわりはないですが、紫や原色のような色は好みではないです。ミラココアが可愛いなと思っているのですがどうですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ネットのカーセンサー調べですが
    ダイハツ ブーン
    1.0 X Lパッケージ SAIII 4WD (ブライトシルバーメタリック)寒冷地仕様4WD
    支払総額:80.6万円年式:2020年走行距離:6.8万km修復歴:なし
    とかでした。気楽に調べれるので相場感がわかります。
    買うのはカローラ中古車売り場とうディーラー系列がいいと思います。

    私は雪国にまったく詳しくないですが、4wdで1000cc以上は必須かなと思います。軽ならターボが必須です。小型車で良いと思います。
    あと寒冷地仕様も必須かと思います。対して仕様の差はないのですが、冬のエンジン始動性がよいです。

    車はエンジンかけるときにバッテリーの電力を使いますが、バッテリーは寒さに弱いため、少し厚めの断熱材なんかがバッテリーに巻かれています。

  • >結構山の中走ったりしますし、坂も多いと思います
    ミラココアはターボ付きでないし、ミライースベースなので結構長く乗るとストレスを感じるでしょう。
    フィットかデミオかスイフト等にした方が良いと思いますよ。

    少なくとも現行型のパッソはおすすめできません。1.3lエンジン車が廃止され、1.0lエンジンのみとなり、これは踏んでも思ったような加速をしません。
    おそらくNAの軽の一部とほぼ同等です。
    それにパッソは乗り心地もしなやかではありますが、上質な感じがありません。
    これは現行型も旧型も共通して言えることです。
    結構ギクシャクした感じ。

    坂が多いのではもう少しレベルアップしたコンパクトカーが良いでしょうね。
    上記のフィット、デミオ、スイフトはパッソより排気量が大きく、車格もワンランクアップしたクラスなので、走りや乗り心地もワンランク上の印象です。

    ちなみにヴィッツ、マーチはコストカットしていて、乗り心地もさほど良くないので勧めません。

  • パッソいいですよ。ミラココアがお好きなら、似た系統でパッソプラスハナなどはどうでしょうな。新車であろうが中古車であろうがどんな車を買っても100%壊れない保証はありません。
    50分どのような道(坂が多いのかなど)を走るのかわかりませんが、軽だとパワーが無くてキツイ場面もあるのであれば普通車を買った方がいいです。

  • お洒落、可愛い(*´ω`*)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離