トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,206
0

1,000ccのパッソは軽自動車より税金が高いくらいですが、各所軽自動車よりかは耐久性がありますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ほとんど、変わらないんじゃないでしょうか!?

その他の回答 (8件)

  • 一般的に軽自動車と普通車では設計段階で差別化されてます。
    ハッキリした数字は解りませんが例えば普通車なら40万キロ耐えられる様に設計されるのに対して軽自動車は20万キロとか。
    パッソに関してはコスト重視で作られてる車なんでこれは当てはまるか?となると微妙。
    ヴィッツ辺りなら確実に違うでしょう。

  • パッソはダイハツ製造ですので軽自動車に毛のはえたよな乗り味です。ムチムチ。

  • 変わらないよ

  • エンジン、ミッションは軽より強い、というより楽かも。例えば動物は心臓小さい程、脈拍早く短命の原則。それと同じで排気量大きいので回転数低く、又タイヤも多少大きいので、抑必要回転数が低い。結果長寿命。私は前乗っていたダイハツ版パッソのブーンは28万km!で廃車に。でも他の部品は変わらないかも。

  • 高速の上り勾配などでの、もうちょっとの踏ん張り具合が違うかも知れません。

    強度的には、あまり変わらないでしょうね。

  • 各所軽自動車よりかは耐久性がありますか? ・耐久性は同じ

  • 駆動軸の太さ、ベアリングのサイズなどコンパクトカーの方が強度が上❗️

    昔のカローラが別名、ボローラと言うのも、かなりボロでも普通に走ったから。

    昔のポルシェも別名、ボロシェと言われるのも、かなりボロでも壊れないから。
    ポルシェ博士が存命中設計の車種のみ。

  • 税金が高いわりにはあまりメリット無いですね。
    走行性能も変わらない、むしろ軽の方が上なくらい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離