トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
551
0

軽自動車みたいな乗用車はパッソとソリオが良く比較されますがどっちがいいでしょうか?

軽自動車に本当はのりたいんですが、親がよく高速を使うのでそれも兼ねて乗用車用いいと思いました。ただ、お世辞にも運転歴がほとんどなく、乗ってた時もかなり下手でした…(汗)
基本は小さくて、取り回しがいい程いいです。中古車でもいいのです。どっちがおすすめでしょうか?またこれ以外にもいい車があれば教えてください。

補足

ごめんなさい。言葉足らずでした… 親が家の荷物を捨てたいのでスライドドアがいいと言っておりました。 なので僕的にはスライドドアがあればと思いソリオと思ったのですが、やはり取り回しとか小さいのを考えてパッソもいいかな思いました。なのでこの2つを選んだのですがルーミーってのもスライドドアなんですね! 皆さんの意見を入れて補足なのですが、ルーミーとソリオならどちらを選びますか? サイドよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こういうところでよく比較されるのは、パッソではなく同じくトヨタのルーミーと、ソリオ。
車格・価格帯としては同じようなものですが、ソリオはスズキとしては最上級に近い車種であり、逆にルーミーはトヨタのスライドドア車としては最廉価。
ぱっと見の内装などは同等であっても、走りの性能などでは圧倒的にソリオです。ですがトヨタのディーラーと同程度のスズキのディーラーってほとんどないですし、一般の方は「やっぱりトヨタが」となってしまいます。ダイハツの車なんですけれども。

パッソとソリオでいえば、これまたソリオの方が上なんですが、そうなると「普通車であれば何でもいい」という選択肢になるんでしょうか。それであれば、他の回答者様のおっしゃる様に色々と条件を出していただいた方が決めやすいと思いますよ。

パッソは「軽自動車の黄色ナンバーは嫌な、街乗りのセカンドカーが欲しい」人向けです。高速を乗るのであればヤリス等にするべきです。

ソリオはそれなりにキチンと走る「スライドドアの背高カー」です。が、スライドドアに拘らないのであればスイフト等の方が断然安定します。

親御さんが高速をよくお使いになるのであれば、軽自動車より普通車という選択は正しいと思います。ボディの横幅があるとタイヤが踏ん張りやすいので、安定しますしね。さらに言えば横風もきついですし、背の高い車より普通っぽい(ニュアンスはわかります?)車種の方が全然楽です。

そして小型車であっても、「ファミリーカー」「ファーストカー」に位置づけられる車種をできるだけ選択してはいかがでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2023.11.23 15:54

たくさんの回答くわしくありがとうございます!すごく助かりました!
ソリオがなかなかいいという意見が多いのでこちらを検討したいと思います!

その他の回答 (13件)

  • ソリオでしょうかね。
    パッソなら、正直今の新車の軽の方がいいです。
    軽じゃないクルマ選ぶなら、パッソは5人乗れるのと最新の軽より安い以外のメリットが無いです。

  • 軽自動車みたいな乗用車はパッソとソリオが良く比較されますがどっちがいいでしょうか?
    安定性を重視・パッソ
    後部スライドドア居住性を重視・ソリオ

  • スライドドアとか荷物載せるならソリオでそうじゃないならパッソで良いんじゃない?安いし

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離