トヨタ MR-S のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
339
0

熟年世代でオープンカーに乗ろうと考えてます
初代ユーノスロードスターとトヨタMRS
どちらが魅了がありますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

魅力とかクルマの持つ価値というか、背景など考えれば断然ロードスターですよ。
しかし、こちらの方が古いので非常に手がかかりますね。

トヨタMRSは分かる人には、すごく恥ずかしいクルマです。

お金がなんとかなるならS2000に乗って下さい。
一目おかれる存在になれますw

質問者からのお礼コメント

2013.2.22 19:55

ありがとうございました
ロードスターに決めれました

その他の回答 (5件)

  • 流石に10年以上前の車両(特に初代ユーノス・ロードスター)の購入は止めた方が良いでしょうね。
    メカニカルな面と幌の劣化などで整備費用が嵩みますよ。

    予算がどれくらいか解りませんが、先代日産マーチ、別名で"マイクラCC"というオープンカーがあります。
    あとは軽自動車でダイハツ・コペン辺りが良いかと思います。

  • どっちもやめた方がいいですよ。
    よほど入れ込んでるならいいですけど、NAロードスターなんて旧車のようなものです。
    整備に金も時間も食いますよ。
    せめてNBにしましょう。
    いずれにしても購入にはあまりお金はかかりません。NBですら100万を切ってます。
    とはいえ、NBは玉数が少ないのですが。
    よくディーラーの営業と話をしますが、コスモとかNAに乗り続ける人って、「エンジンの修理に40万かかりますけど」「あ、そう? やっといて!」って人が多いそうです。そういう世界なんですよ。

    MR-Sはおもしろみがまったくなし。
    まあ、あの値段でMRに乗れるって凄いことだけど。

  • 恥ずかしいです、やめて下さい。
    70の親父がMRS乗ってましたが、近所の目が・・・・
    恥ずかしいから、やめてーーって家族中で説得、半年新車を買い換えさせました。
    屋根付きに変えさせました。

  • 熟年世代でオープンカー、いいですね。

    私はリトラクタブルライトの初代ロードスターのほうがクラシックなところもあって好きですが(特にグリーンとかいいですね)、古い車ですからメンテナンスも込みで車を楽しめる人向きだと思います。運転したフィーリングは軽快です。

    MRSのほうは初代ロードスターに比べれば新しいため不具合は少ないでしょうし、内装の質感なども良いですね。
    エンジンレイアウトはミッドシップなので、オンザレール的なコーナーリングです。

    2座のオープンカーというところは同じですが、外観の雰囲気も、駆動方式(FRとMR)も違いますから、実際に試乗されて自分のフィーリングに合った車を選ばれるといいと思います。

    ちなみに私はビートに乗っていますが、長年乗っている熟年の人も多い車です。

  • 断然ロードスターの方がいいです。 古いし、部品の欠品は出てきてるし、もはや旧車の域に片足突っ込んでいるけど… だが、それがいい!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MR-S 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR-Sのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離