トヨタ マークX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
303
0

マークxの車高調について

・テイン
フレックスz
ストリートベイシスz
ストリートアドバンス

この中だとどれが街乗りで不快感なく乗り心地いいですか?

車高は推奨ダウン量です。
噂では推奨車高ならネジ式の方が乗り心地がいいとか…
減衰はどうせ弄らなくなるかなーっと思っております

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベイシスでいいのでは?
減衰調整式の弱点は ユーザー側が理解してないと、左右で減衰を違った設定で乗っていても気が付かないことです。(例えば、右が最強、左が最弱にしてしまってるとか。。。)
そういった事を考えると、減衰固定の方が良いと思います。

ネジ式は推奨値よりも下げると極端に乗り心地が悪くなるので、ダウン量にこだわりがないとか割り切れるならネジ式の方がいいと思います。(もっと下げたいとか、可能な限り下げたい!って思うなら全長式の方が良いと思います。)

質問者からのお礼コメント

2022.2.11 00:44

早かったので。
フレックスz買いました!どうせ鈍感で違いわかんないし下がる方でw

その他の回答 (1件)

  • 同じバルブ径で同じ長さだと全長調整式はネジ式の劣化品になります。
    これは、全長調整機構はショックをぶった切って、短くした部分にブラケットを付けているから、オイル容量もショック長も短くなってしまい、性能劣化版になってしまうからです。

    そもそも全長調整機構は手抜きに簡単にプリロード変化無く4輪重量バランス取れるように付けた機構で、S耐ではネジ式が普通に使われてました。
    ネジ式でもカラー入れたりしてプリロード変更なく重量バランス取れますから。

    更に言えば、減衰調整式はバルブ形状に制限が付くので、減衰固定式のほうが乗り心地には有利です。
    ついでに、単筒式より複筒式のほうが乗り心地には有利です。

    ただ、バルブ径はある程度大きいほうがいいし、オイル容量は絶対的に多いほうがいいので、
    純正ショックのように極小バルブの複筒式よりは大径バルブの単筒式が有利ですけどね。

    テインの複筒式はバルブ径も大きめなので、個人的には使って乗り心地が悪いと思ったのは無いですけど。

    減衰固定のネジ式のストリートベイシスが構造的には一番乗り心地に有利です。
    どのように仕上げるかで全然変わるので、構造だけでは決められないけど、ストリートベイシスはその名の通りにストリート用にセッティングされていて個人的には一番いいと思います。

    あと、騒音対策に純正アッパーマウント使う車高調のほうがより静かです。
    (乗り心地にはあまり関係ない。車によってはフルピロのほうが乗り心地良く出来る)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離