トヨタ マークX ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ マークX 新型・現行モデル
1017

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.2
燃費
3.2
デザイン
4.4
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

596

星4

294

星3

89

星2

24

星1

14

1,017 件中 1 ~ 20 件を表示

  • とっとこ!のあ太郎!! とっとこ!のあ太郎!!さん

    グレード:250G(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    大好きなセダン🚗³₃

    2025.6.23

    総評
    私はこの車を見た目で選んじゃいましたが、なんだかんだ大好きやし、かっこいいです😂
    満足している点
    とにかく純正でもかっこいいです✨ 黒だと特に威圧感があります そして超静かです!! ものもいっぱい積めます!ジャッキとかも余裕です✌️
    不満な点
    やはり、タンク容量の割に燃費があまり良くないです...大体リッター10kmくらいです 定期的な給油が必要です
    乗り心地
    本当に静かです!私はより快適になるようにふわふわのシートカバーに助手席は四角のクッションを置いています!

    続きを見る

  • ながれ星 ながれ星さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2004年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    1

    228,387km

    2025.7.1

    総評
    日々稼いでくれてます(≧▼≦)
    満足している点
    エンジンだけは丈夫。さすがトヨタ
    不満な点
    ボロい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ペガサス号 ペガサス号さん

    グレード:250S “GRスポーツ”(ECT_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    とにかく乗りやすい

    2025.6.18

    総評
    2.5リッター3.5リッターで迷いました。自分の場合は週末に近場で買い物が多いので、満遍なくトルクが出て軽量で無駄のないと言われている2.5で良かったです。 燃費に関しては少ししか変わらないようですが。...
    満足している点
    無駄な快適装備や、レーダーやブレーキ支援などが付いてないから逆にストレス無し。 最近の運転支援車に慣れてしまった人には厳しいかな? 2.5リッターで1500キロしか車重がないので軽さを感じられる。今時...
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    サスが硬くてもタイヤをスポーツ以外に変えれば乗り心地よくなります。

    続きを見る

  • QroTooL QroTooLさん

    グレード:250S(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    街乗りもこなすGran Turismo

    2025.6.15

    総評
    スポーツセダンを謳う動力性能と、セダンならではの高い居住性を備え、日常使いから、長距離移動まで不足なくこなせる1台
    満足している点
    V6+FR+セダンと言うパッケージ 

FRならではの素直なハンドリング

 オルガン式アクセルペダルの扱いやすさ

 フロントのデザインは、3連✕2の6眼ライトが、シャープでスポーティ...
    不満な点
    出足の悪いエンジンンフィールとアクセルレスポンス(ECO及びNormal mode)

 ナビの音声検索と言うか音声認識が微妙

 細かなところの造作が安っぽい内装(全体の印象は良好)
    乗り心地
    足回りは、硬すぎず、かと言って柔らかすぎる事はない。路面の凹凸をうまくいなし、不快な突き上げはあまり感じない。 高速域での安定性は高く、ついついアクセルを踏み込んでしまう。まさにグランドツーリングサルー...

    続きを見る

  • 両津事変 両津事変さん

    グレード:“GRMN”(MT_3.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    最後のFR方式MTスポーツセダン

    2025.5.21

    総評
    GRMNで唯一のスポーツセダン! かつ、MTマークX!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おピカ丸 おピカ丸さん

    グレード:プレミアム(ECT_2.5) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    優等生

    2025.5.3

    総評
    今では貴重なFR&V6エンジンのセダンです。乗っていて疲れにくい日本の道路事情に丁度よい性能だと思います。トヨタのおもてなし心を感じさせます。
    満足している点
    直線もカーブも安定感がありしっかり走ってくれる 小回りが意外と利く 乗り心地が丁度良い硬さで疲れにくい 高速走行も楽なパワー 大き過ぎないサイズ感 嬉しいレギュラー仕様
    不満な点
    燃費が当時の他のトヨタ車に比べると悪い おじさん向けなので地味&ちょっと古臭さがある 父曰くドアの開閉音がしょぼいらしい
    乗り心地
    柔らか過ぎず硬すぎない、いい塩梅のしっとりした乗り心地です。諸事情で一ヶ月に1回埼玉〜新潟を往復してましたが、運転しても横に乗っても疲れにくかったです。

    続きを見る

  • おーい緑茶 おーい緑茶さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    満足度高いFR

    2025.4.30

    総評
    全体的にバランス取れてる車です。
    満足している点
    加速はもちろん、止まるときもしっかり止まる。 2500ccでも必要十分。
    不満な点
    atのシフトアップ、ダウンがギクシャクしますね。 自分のだけかもしれないですが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • uppeeeeeee uppeeeeeeeさん

    グレード:250G(AT_2.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    なんやかんやコスパいいV6セダン

    2025.4.20

    総評
    V6+FRの走りのよさ、そこそこの使い勝手、中古車相場の安さ、頑丈さ等々考えるとめちゃくちゃコスパいいよなぁと。 これからも大事に乗っていきたい
    満足している点
    まずは走行性能。FRはハンドリングも直進安定もよくて快適、V6 2.5Lはパワー十分、同クラス他車と比べると燃費はいい方。 4人までなら快適に乗れるし、荷物もしっかり積めて使い勝手もよい。
    不満な点
    税金とガソリン(ハイオク)代が気になる人は、出費多くて厳しい。個人的には本体価格の安さもあって全然気にならないけど 直噴はカーボン堆積が多いのかその辺の故障が心配 あと無駄にオイル量多くて(6L超)、...
    乗り心地
    ちょい固め。路面がよければスムーズだが、ちょっとでも荒れてるとドタバタ。あとリアシートはクッション薄めで座面の奥行きも狭めと快適では無い。

    続きを見る

  • 優エックス 優エックスさん

    グレード:350S“G’s”(AT_3.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    ハードルが上がる車

    2025.4.19

    総評
    主に片道10kmの通勤車ですが、乗りこみエンジンをかけるだけで仕事へ行く気にさせる。 乗り換える車のハードルが上がる車 日本車なら400R、IS500ぐらいか🤔
    満足している点
    V6エンジンのセルの音(マニアック) ブレーキ時の安定感 運転のしやすさ FR特有のハンドリング
    不満な点
    遮音性がもう少し欲しいかも でも少ない分軽いから仕方ない
    乗り心地
    硬めではあるものの不快ではない 乗り心地とスポーツを両立している

    続きを見る

  • リョウペケ リョウペケさん

    グレード:- 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    カッコよすぎる🥰

    2025.4.17

    総評
    なんだかんだ乗りやすいセダンって感じ🤣
    満足している点
    V6エンジンでいい音がする🤯
    不満な点
    燃費が悪い😭
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Black & White X Black & White Xさん

    グレード:250S “GRスポーツ”(ECT_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    さりげない気品

    2025.4.13

    総評
    これで十分
    満足している点
    何も弄らなくても良いところ
    不満な点
    350.と乗り比べると、パワー不足を感じる
    乗り心地
    しっとりとした感じ

    続きを見る

  • (ス) (ス)さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    上級ファミリーセダン

    2025.4.4

    総評
    上級ファミリーセダン V6エンジン+FRレイアウトにプレミアムタイプやスポーツタイプをラインナップして、FFセダン系よりプレミアム感を出したのだと思いますが、内装の質感や装備面ではプレミオ・アリオン...
    満足している点
    ①必要十分なエンジン出力。 ②2500ccモデルはレギュラーガソリン仕様で多少経済的でした。 ②しなやかな足回り。(16インチに限る) ③ABS、TRC、VSCなどの安全装備やアルミホイ...
    不満な点
    ①エンジンオイルが6L必要となるため、オイル交換の時に4L+2Lのオイルを購入しなければならないのが、いかがなものかと思いました。 ②インパネのメッキの使い方とか空調ボタンのデザインが子供っぽかった...
    乗り心地
    V6エンジン+6速ATのおかげで、騒音振動は少なく、加速も滑らかでした。 当初、メーカーオプションの18インチタイヤ&ホイールを装着していましたが、ハンドルは重いし、凹凸を通過する時にドタバタするし...

    続きを見る

  • 車は外観で決まってしまう 車は外観で決まってしまうさん

    グレード:250G Four_4WD(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    よー走る

    2025.3.23

    総評
    平成のおっさん車なので、嫁が乗っていても煽られにくい
    満足している点
    2.5でV6
    不満な点
    安全性を考慮してなのか、アクセルに対して車速がワンテンポ遅れること
    乗り心地
    足回り一新してびっくりした。路面の凹凸を気にしなくてよくなった

    続きを見る

  • ARIEL-MarkX ARIEL-MarkXさん

    グレード:250G(AT_2.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    カッコよくてコスパの良いFRセダンです。

    2025.2.21

    総評
    最近はセダンが不人気で選択肢少ないですが、中古で走行距離の少ない車両がまだあります。そのなかでもマークXは人気でカスタム車両のベースとしても良い車両です。また乗り心地だけでなくセダンは意外に積載能力も高い...
    満足している点
    操作性の良さと乗り心地の良さ、見た目のカッコ良さですね。あとは2DINでナビゲーションやオーディオのカスタムができるところです。
    不満な点
    気にしてないけど、やはり燃費が悪いことです。
    乗り心地
    足回りは純正のままですが、乗り心地に不満はないです。

    続きを見る

  • ヤドン隊長 ヤドン隊長さん

    グレード:250G リミテッド(AT_2.5) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    GRX120マークX

    2025.2.2

    総評
    最高
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • グリーンセロ グリーンセロさん

    グレード:250G“Sパッケージ・G’s”(AT_2.5) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    デザイン

    2025.2.2

    総評
    オフ会など楽しい時間が過ごせました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • suke-4415 suke-4415さん

    グレード:250G“Sパッケージ・G’s”(AT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    普段使い出来る楽しいFRセダン part4

    2025.1.25

    総評
    日常使用からスポーツ走行、ファミリーユースなど、どんなシーンにも大きな不満はありません 昨年は御蔵入りして1000㎞/年程しか動かしてなかったので、今年はもう少し乗ってあげようと思います
    満足している点
    ・差別化した外装&大径ホイール&赤キャリパー ・適度な閉塞感の室内空間 ・いざという時活躍するトランクスルー ・大人4人でもゆったり座れるリヤシートリクライニング ・サイフに優しいレギュラー仕様 ...
    不満な点
    ・ベース車より割高な専用カスタムパーツ? ・特殊なタイヤサイズ(235/40R19)は選択肢が少ない⁈ ・経年による純正パーツの高騰
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 全力壮年 全力壮年さん

    グレード:プレミアム Four_4WD(AT_2.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    乗れば分かる良さ

    2025.1.23

    総評
    静粛性や後席の異常なまでの快適さを求めればクラウンがベスト。ドライバーファーストセダンが欲しければマークX。
    満足している点
    とにかく疲れない。高速道路でも峠のコーナーであっても、思い通りのラインで走れる凄さ。バランスの良いスタイリングはFRベースならでは。
    不満な点
    無い。しいて言うならfourならではのフロント車高の高さによるかっこ悪さ。ロールセンターアダプターを組んで解決済みです。
    乗り心地
    中期ノーマルでは60キロ以上で至福のフラットライド。試しに交換した後期型の足回りで0キロから高級車に変身。ショックの動き方が別物でビックリ。マイチェンでここまで変えるかレベル。

    続きを見る

  • えのもっす えのもっすさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    パワーがあるのに静粛性に優れる‼️

    2025.1.21

    総評
     SUVばかりがもてはやされている現代。でも、運転を 楽しむなら僕はやはりセダンだと思う。確かに、SUV車は、乗り降りしやすいし、前方の視認性もいいし、物もたくさん積める。  僕は、しばらくしたらみんな...
    満足している点
    3連ヘッドライト・デザイン・クラウン系シャーシ・乗り心地・最小回転半径も小さい。 高級車の仲間だけど華美じゃない。
    不満な点
     なにせ地デジ切り替え前の車なので、テレビを見たければ、ビデオ入力に地デジチューナーを追加するか、新しい社外ナビに付け替えないと見られません。
    乗り心地
     シートに座ると、ソファーのような高級感がある。

    続きを見る

  • ZX-12R ZX-12Rさん

    グレード:“GRMN”(MT_3.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    最後の大排気量FR、MT

    2025.1.19

    総評
    大事に、永く乗りたいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離