トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
138
0

ランドクルーザー80のホーシング及びハブベアリングについて質問します。

先日、何日か前から助手席側フロント足回り付近からガキガキ音が鳴っている事を確認し、その数日後ガキガキと大っきな音がして煙が出てタイヤが外れました。
ハブごとタイヤがもげてしまったのですが、これはハブベアリングの固着なのかホーシングの固着なのかわかりません。
何が原因なのか、ハブ交換で終わるのか、ホーシングごと取り替えなくてはならないのか知りたいです。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スピンドル、ブレーキディスク、フロントアクルスハブを交換。あとは再利用するか新品買うか。

ドライブシャフトもダメてすね、

その他の回答 (1件)

  • 折れた部分によります。

    ハブベアリング固着なら、スピンドルアッセンブリまたはナックルアッセンブリー交換、キングピン部分ならホーシングも駄目でしょう。

    写真でもあればわかりますが不明なので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離