トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
615
0

ランドクルーザープラド(150系)とランドクルーザー(200系)、ランドクルーザー(80系)について

初めて日本車を乗ろうと思っています。
候補は、3つです。
ランドクルーザー(80系)は、ライトを丸目に改装されたクラシックな見た目で気に入っています。
初めは、60を気にいったのですが、部品が手に入り難くなっていると聞いて、80に興味が変わり、試乗して気に入りました。気がかりなのは、燃費が悪いので、頻繁にガソリンを入れる行為が面倒に感じます。もちろん、ランニングコストも気掛かりです。

ランドクルーザー(200系)を気に入ったのは、リセールの良さを説明されたから。
しかし、燃費が悪いので、いくらリセールが良くても、ランニングコストに費用が嵩むと、リセールの良さを成さないと思い候補の中では、一番下位です。

ランドクルーザープラド(150系)を気に入ったのは、見た目、リセールの良さと、燃費の良さ。

色々と調べていると下記の件にぶち当たり、いまいち、分からないので質問します。


①ランドクルーザー80に乗っている方で、燃費をご存知の方はいますか?


②ランドクルーザープラド(150系)のリセールが良いグレードや外装色、内装色、必須装備などを教えてください。
※プラドのリセールは、輸出で支えられているので、いきなり暴落もあり得ますが、国内リセールでも高いと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランクル80に乗ってます
FZJ80中期でエンジンはノーマルです、
走行距離22万km、6インチUPでタイヤ315/75/16です
、プラグコードとプラグとマフラーとエアクリーナー変えてあるくらいで
町のり5~6km、高速で8~9kmです
過去に最低燃費4.2km、最高燃費8.5kmでした。
タイヤの外径誤差は計算に入れてあります。

その他の回答 (6件)

  • プラド150に関して
    リセールで買うならTX-L・7人乗り・パール外装・ベージュ内装・ガソリン
    ですが、
    使い勝手と価格のバランスで言えばTX・5人乗り・黒内装・ディーゼル ですね。

    まずディーゼルが走りに関してはストレスが少ないと思います。
    私も以前は輸入車ばかりでしたので国産のトルクの無さにストレスを感じます。
    その点ディーゼルはまだマシでした。(試乗しました)
    グレードはTX-Lの方がいいのですが、TXとの価格差が50万、更にディーゼルで50万と差があり過ぎます。なのでディーゼルを選ぶならTXが一番バランスとれたグレードだと思います。
    内装ですが、TXを選ぶと布シートなのでベージュはちょっと汚れが目立ちすぎますので黒選び。
    5人乗りと7人乗りですが、ラゲッジルームの広さが違います。数字上ではあまり変わらない様に見えますが、実際は5人乗りの方がかなり広く使えます。なので3列目を必要としていない&ラゲッジルームを有効に使いたいなら5人乗りですね。

    因みに私はディーゼルの音がどうしても2tトラックにしか聞こえなく抵抗あるのでガソリンのTX-Lで5人乗りを選びました。
    やはり走りには不満があります。(特に50㎞まで60㎞以上はストレスは感じません)所詮4発エンジンなのでしょうがないと諦めてますが何か策はないかと思案中です笑
    ディーゼル音でも問題ない人ならディーゼルをオススメしてます。

  • プラドは、70系ですよ。70が欲しかったのですが、新車が無いのでプラド後期を買いました。

    https://toyota.jp/information/campaign/landcruiser/brand/

    外装/パールホワイト、内装/ベージュ、エンジン/ディーゼルが、一番高く売れます。
    新車からの引き算価格だけならガソリンですが、乗ってる間の維持費やパフォーマンスを考えるとディーゼルですね。
    ディーゼルのトルクは魅力ですよ!

  • 60、80、100、200系と続いているのに、プラドが入り込んでいる理由が理解できません(笑)。別物ですよね?

    LC80を選択するなら軽油エンジンだと思うのです。ガスですと街乗り4〜5km/L。高速乗っても8km/Lは行かない。

    LC200は6速ATの効果がでて、ガスですが、街乗り5〜6km/L、高速乗ると9km/Lでるときもあります。オーナの殆どはZXで後期にリセールバリューあり。

    プラドは軽油になると思いますが、加速の二文字はありません。


  • TX
    外装は黒、もしくはパール
    サンルーフ
    7人乗り
    ルーフレール
    寒冷地仕様
    クリアランスソナー
    ディーゼルよりガソリンのほうがリセール率が良いと聞きます。

  • ①ディーゼルで6-8km、ガソリンなら5km以下
    ②リセール金額でなくリセール率で言うならTX、黒、内装ベージュ、サンルーフ。今の所、ガソリン、ディーゼルはどっちを選んでも変わらず。
    TXLなら20万くらい上がるが、そもそも新車の価格差50万くらいなのでリセール率で言えばTXの方が上。

    維持費気にするならランクルはやめた方がいいかと。特に200系は税金とか燃費に加えて自動車保険の料率クラスも上限に近いから下手な外車より高い。車両保険入れなければそんなに高くないが、盗まれたら目も当てられない。
    お金の面だけ気にするならプラドを新車で買うのが一番いいかと。
    当分の間は故障は無いでしょうし、すぐ売るにしても高値で売れる。維持費もランクルに比べたら安い。

  • ランクル乗る方は燃費余り気にする方はお勧め出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離