トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,275
0

当方、念願のランドクルーザー80を購入する事ができました。
古い車ということもあり、お勧めのメンテナンス、こんなオススメ商品がある等々ありませんか?
お詳しい方!ぜひ参考にさせてくださいm(_ _)m

以下の2点に関してのメンテナンス・カスタマイズを考えております。
・足回り
・エンジン回り(オイル・添加剤等々)

車両状態なのですが、3インチのリフトアップがされております。
金銭的に折り合いがつけば足回り部品のリフレッシュをしたいとも考えております。
色々と調べたのですが、まずはショックの交換??
おそらく現状は純正のショックかと思われます。ショップの人はバネが新品としか言ってなかったので。
プロコンプ・ランチョ・・・。なんとかこのキーワードまでたどり着きました。


オイル周りに関してはワコーズの商品が良いとの話ですが
お勧めの組み合わせありますか?
マルチロード(10W-30)とフューエルワンの購入を考えております。
こんなのもあるよ!とかありますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

購入おめでとうございます。
年式や走行距離が分からないのでアドバイスも難しいですが、、、うれしくて、さぁ何をカスタムしよう!というお気持ちは分かります。
が、まずは基本的な整備を一通り済ませるのが良いでしょうね。
ランクル70、80ともに10万キロオーバーならばフロントハブ、ナックルのオーバーホールが必ず必要になります。ナックル周辺にデフオイルがしみだしてきているような形跡があれば近いうちに滴り落ちるほどオイルが漏れてきます、そうなる前にO/Hしましょう。
これはもう避けては通れません。私はハブベアリングもついでに同時に交換して、部品代+工賃で8万円程度しました。。。

あとはタイミングベルト、ウォーターポンプ等々もっと目に見えない部分のリフレッシュから先に済ましておいた方が結果的に長く車を楽しめると思いますよ。
普通に街乗りメインであればプロコンプやランチョなんて全く必要ありません。オフを本格的に走る方でも好んで純正ショックを使う方もいますからね。見た目は地味ですが。。。私もプロコンプに何のメリットも感じず結局純正に戻しました。

ワコーズ、、、私見ですがこれまた高いだけで値段相応のメリットはありません。。。
もっと普通の値段の普通のオイルで十分ですよ。
これから何かとお金がかかってきますので、ちょっと気持ちを落ち着けて冷静に判断してくださいね(笑)
良いランクルライフを。。。

http://www.landcruiser80.info/index-34.html

質問者からのお礼コメント

2011.11.23 00:53

ありがとうございます!大変勉強になりました!!ちなみにH5 中期 89000kmです^^
フロントハブ、ナックル、ハブベアリング、ウォーターポンプ・・・素人にはわからん内容です。こういったとこの整備は重要なのですね~。参考URL拝見させていただきました!こりゃー自分では出来ないっすね。。。見た目のカスタムに走りすぎず、しっかり整備時に上記ポイントを見てもらおうと思います。感謝~m(_ _)m

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離