トヨタ ランドクルーザー70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
722
0

ランドクルーザー70の乗り心地をよくしたいと考えています。現在,LOAD RANGE が E のタイヤを履いています。LOAD RANGE が C のタイヤに変えると,乗り心地がよくなるでしょうか。よろしくお願いいたします。

現在履いているタイヤは,ディフェンダーに標準装備されている(されていた?)GENERAL の 「GRABBER TR 」というもので,LOAD RANGE が E です。私のランドクルーザーは,HZJ78というモデルで,オーストラリアからの逆輸入車です。私が乗り始めたときには,はじめからこのタイヤが付いていたのですが,元々は,LOAD RANGE が C のタイヤが付いていたようなのです。サイズは,現在のものが235/85R16,はじめに付いていただろう物は7.50と,外径はあまり変わらないのではないかと思います。LOAD RANGE はタイヤの層を表し,強度を表すものでもあるというふうに理解しています(合っているのか自信は無いです)。
あるサイトでは,プライ数で換算すると,「Eは10プライ」で,「Cは6プライ」に相当するとありました。しかしながら,重い荷物を常時積んでいる訳ではありません。日常,通勤で使う程度です。
ランクルの乗り心地をよくしたい(柔らかくしたい)のですが,C のものに変えると,乗り心地がよくなるでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

理論上は良くなります。

しかし、ただ単純にCに換えれば良くなるというのは間違いです。

プライ数に直すと計算的には正しいです。要はタイヤの強度を示すモノですので、それだけ強く、硬いぞという意味です。

なので、単純にCに落としたとしても、硬さ&強さは、
貨物車並みのタイヤということなので、乗り心地も同じぐらいですが、これは、タイヤのメーカー、銘柄、サイズ、車輌重量、空気圧によって、かなり変わります。

インチアップや、空気圧の変更の乗り心地は荷重指数によって変わります。参考にどうぞ。

http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html






その他の回答 (1件)

  • タイヤの規格変更だけでは大きな期待は出来ないと考えます。
    しかし10プライは強すぎなので落とした方が良いでしょう。
    そして空気圧を許容範囲の中で自分の求める乗り心地に一番近い圧に設定しましょう。
    それで若干ですがマシにはなるかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離