トヨタ ランドクルーザー70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
867
0

ランクルに乗ろうと思っているんですが、収入などを考えると迷ってしまいます。
ランドクルーザー70のディーゼルで走行距離10万kmの黒だといくらぐらいするのか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

70系で黒いボディは貨物登録(皆さんが仰るランクル70ですね)では設定が無いですね
70系でもプラドなら黒ボディの限定車があります(ツートンだったかな?)

純粋に70バンに乗りたいならボディカラーは諦めなくてはいけません
それでも紺色や深緑などダーク系の色はあります
あとは全塗装車になりますが…個人的にはあまり好きではありませんね


70バンにて10万キロ
あとは年式、ミッション(ATorMT)、装備(デフロック等の付加価値)にて価格も左右してきます。デフロックやらウインチなどは以後、自分がこの車とどぉ付き合うか?を考えて決めると良いと思います
クロカンやりたいならデフロックなど有れば多少は便利かなとは思います


あと改造の有無でも変わりますね。

改造はいずれしたかった。始めから改造してある方が手っとり早い…
となりますが
なるべくならノーマルに近いものを選びたいですね
改造は見た目だけもあれば、それ相応の使い方をされている場合もあります
あとは、やはり車を自分で作り上げる(例え自分で作業せずとも、車のレベルupを見届けることが出来る)と言う愉しさがありますしね(笑)

維持に関しては
質問者さんの環境によりますね
収入。支出(生活費、現状の車の保険等級による保険金額、車の使用頻度[燃料]など)
ある程度、詳細などを質問していただければ幾分はもう多少なりアドバイスのお力になれるかなと思いますよ
(^^)d

あと
以後のメンテにて
自分で施すにも限界が出てきます。
70に精通した主治医(SHOP)さんも居ると心強いですよ

質問者からのお礼コメント

2012.1.18 09:04

大変参考になりました!
ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 純正で黒色のカラーは無いです。
    何か全塗装しないといけない理由があったと思います。
    もし、10万kmですと、まだエンジンの慣らしが終わっていません。
    新車同然です。
    本当にオドメータ10万kmなのか?疑問です。

    オイルは5000km毎10L、高い2重ろ過エレメント使用です。
    タイヤも高いです。
    毎年車検です。
    鉄板は乗用車の2倍の厚さで2トン半の重さです。
    前後板バネであれば、24V仕様です。
    ある程度メンテナンス出来ないと維持難しいです。
    ドラックリンク、プロペラシャフトのグリスUPもしないといけません。
    乗ろうと思っているのは、乗用車ではなく、完全なジープです。
    屋根、エアコン付きの快適なジープとも言えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離