トヨタ ランドクルーザー70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,146
0

新型ランドクルーザー250と70、購入検討されていますか?

こんにちは。知恵袋スタッフのペンギンです。

7/2にトヨタから「ランドクルーザー250」と「ランドクルーザー70」が発表されましたが、みなさんは購入を検討されていますか?

されている方はどちらの車種で、どんなカラー・グレードを狙っているかなどご回答いただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在、平成15年式ランクル70( 旧型 )に乗っております。

自分は、ランドクルーザー70の発表を楽しみにしていた1人です。

結果、「購入したい!」とは思いませんでした。

理由は大きく二つあります。
一つ目は、デザインが好みではなかった事。
二つ目は、自分のランクル70を超える魅力を感じなかった事。

デザインに関しては完全に好みの問題ですが、自分は特に旧型70の独立フェンダーが好きなんです。

また、新型ランクル70 のテールランプが横になっているのが嫌です。

魅力については、
・ドリンクホルダーに飲みかけの缶コーヒーを置くと吹きこぼれる、そんな乗り心地の悪さ
・もたつく発進
・アクセル全開でも加速しない登り坂
・冬は開閉がうまくいかないパワーウインドウ&サンルーフ
・一回で閉まらないドア
・マフラーからお金が出てる?と錯覚する燃費の悪さ
・「部品すか?ないですね」、じゃぁネットで探すか!スマホと睨めっこ
・盗まれたらどうしよう、、、。安心して眠れない日々( 勝手な妄想 )

こんな「不自由」が大好きですし、自分にとっては「最高の魅力」なんですよね。

ちなみに今回のランクル70とランクル250、自分がこの2台から選ぶとしたら迷わず「ランドクルーザー70」です。

質問者からのお礼コメント

2023.8.10 14:51

みなさまコメントありがとうございました!
現在ランクル70( 旧型 )に乗られている方からの具体的なご意見ということで、こちらの回答をベストアンサーに選ばさせていただきます。

今後、さらに情報が出るなど盛り上がっていくかと思いますが、注目の車種に期待を膨らませられればと思います。
引き続き、Yahoo!知恵袋をどうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (8件)

  • 250のディーゼルを買います。
    300の廉価版だのは、プラド自体ずっと言われていたし言いたい人には言わせておけばいいと思っています。個人的には値段はどうでもよく、300のオラついた顔が好みではないんです。
    実際300の低グレードよりも私が購入するであろうグレードの250のディーゼルの方が高いはずです。
    250は藪こぎしたり大雨で釣りをしたりして乗り込むのに丁度いい見た目と内装だと思います。300はピカピカなほうがかっこいいけど250は泥が似合う!
    また、それでいうと70はかなり魅力的ですが、たまに私の車にも家族が同乗するのでちょっと刺激が過ぎるかなと。

    150とは毎日何台もすれ違いますし、250はそれなりに値段を上げて購入者を絞ってもらえたら嬉しいですね。

  • 250はTNGA-F、つまり300と同じプラットフォーム。なので、150プラドのエンジン(Fにはひ弱)と違う上物を載せただけの、正真正銘300の廉価版になってしまいました。

    日本の狭い道路と駐車場に意外にマッチした150、後期は希少価値が出そうです。

    プラドがなっちゃってランクルと揶揄されていたのに、よく知らん人は買うかもだけど、知ってる人はオイオイ、AE-85と同じかよ(笑)ってことになると思います。

    なのでプラド9:1ランクルフルサイズの販売比率にはならないと思います。

    70は需要があるので供給した、ということで歓迎できますね。まあ、乗り心地がトラックなので後輪のバネ、少し抜いたみたいですけど。

    それもなぁ。シティー70じゃんってことになりませんかね?

  • 70仮予約して、順次予約、発注で今年の12月か、来年1月に納車です。すごくたのしみです!、

  • 250はデカすぎ、、、

    70ですねー!!

  • まだプロトの段階なので今後小変更はあるかもしれませんが、70のほうにランクルとしての魅力を感じます。質実剛健であり愛着を持って長く乗れる実用的な車はいまほとんどありませんので、セカンドカーとして購入候補です。色はグレー系で、普段乗りではないのでガソリン車かな。いまのディーゼル車は毎日のように乗っていないと塩梅が悪いっぽいようですので。
    250は いらない。はっきり言って、これを買うくらいなら300の安いやつに自分の必要なオプションを好きなだけ付けたほうがいい。超でかい図体に余計な装備満載で、価格増と車重増と故障リスクも満載の豪華絢爛ランクルは300とレクサスだけで充分です。たぶん、最初の車検がくる3年間にただの一度も触らないスイッチとか操作方法がわからないままだが支障がなかった装備とかたくさんありそうで、そういう価値観のユーザーさま用の特殊車両です。250は300やレクサスのユーザーさまたちが優越感に浸るための廉価版的な存在に見えてしまいます。

  • 70を購入予定です。
    新色の黒系を狙ってます。

  • あれって本当に2つの顔から選べれるんですかね?角目なら注文します。とりあえずディーゼルターボを予定しています。

    ハイブリッドが出たら下取り出して即買い替えます。

  • 購入検討しましたが今の150で十分だと判断して見送ります。何年か先には300系が我が家に届く予定なので、ハイブリッドモデルが本当にラインナップされるのでしたらその時に購入検討しようかと思っています。300系がまだ全然納車されていない現在、この250の納車は何年先になるのか‥予想すら出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離