トヨタ エスクァイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
5,600
0

トヨタの、アルファード、ヴェルファイア、エスクァイア、は カブってる様に見えるのですが、どう違うのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヴェルファイア:かっこいい
アルファード:キモい
エスクァイア:ちっさい

の違いがあります。

その他の回答 (4件)

  • トヨペットに5ナンバーサイズのMクラスミニバンが

    無く営業サイドからの要望もあり

    ノア、ヴォクシーの第3の姉妹車として誕生したのが

    エスクァイア

    元々トヨペットはアルファードやクラウンなど

    高級志向の客層が多いので無理やり高級って言ってるだけで、中身はノア。

    内装色も少し変えて高級っぽくしてるだけです。

    それに気付かず高級車と思ってるのが

    痛い!

    アルファード、ヴェルファイア、日産エルグランドは

    国産ミニバンの最高峰です

    エスクァイアなどと一緒に見えますか?

    だとしとら質問者様はアンチミニバンでしょう?

  • アルファード(トヨペット店)とヴェルファイア(ネッツ店)が兄弟車。
    2500ccと3500ccのガソリン仕様車と、2500ccハイブリッドで3ナンバー車。

    ノア(カローラ店)、ヴォクシー(ネッツ店)、エスクァイア(トヨタ店、トヨペット店)が兄弟車。
    2000ccのガソリン仕様車と1800ccのハイブリッドで5ナンバー車。

    販売チャンネルには特色があります。
    トヨタ店→法人向け
    トヨペット店→ミドルクラス
    カローラ店→ファミリー層
    ネッツ店→若者向け

    ノアはファミリー向け。
    それにフロントグリルを大きくして高級感を持たせたのがエスクァイア。
    ヴォクシーは若者向けで少しイカつい顔付き。

    ヴェルファイアはヴォクシーの兄貴分という位置付けなので、同じ様にイカつい感じの顔付き。
    アルファードはそれよりも大人しめで高級感を持たせた感じ。

  • トヨタのやり方で、同じ車でもフロントとリヤーの形を変えただけで、中身は一緒。販売系列を変えているだけです。アルファーとヴェルファイアはエスティマのシャーシを流用して作られて一緒だし、ノア、ボクシーとエスクァイアは一緒で目先を変えているだけです。

  • アルファードとヴェルファイアは中身は同じ。
    見た目の違い

    エスクァイアの中身はノア。
    2車種よりクラスが下。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスクァイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスクァイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離