トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
344
0

フェアレディZとスープラを比べてる人がいますが、レベルが違うのになぜ比べてるんですか?

フェアレディZなんてGR86に毛が生えたレベルでしょ。まぁGR86はプリウスに毛が生えたレベルですけど。

スープラRZは385馬力なのに405馬力のフェアレディZ RZ34を0-4タイムで圧倒し、もちろん最高速も勝負にならない、
RC F やLC500、LC500hやもちろんフェアレディzにも完勝。国産スポーツカーならトップクラスの加速力と直6の心地よい爆音が聴ける本格的スポーツカーです。まぁほとんどBMWなんですけどね。(某YouTube0-4バトルで)

フェアレディZなんて、さっきあげたRC FやLC500にすら加速で勝てないLC500hと同じぐらい。それならクラウン3.5HVにも加速では劣る。
405馬力もなさそう。実際は360馬力ほど?

まぁ少なくともZ33からポンコツと言われ続けられていたので、スープラなんかと比較できるとは思えません。
下手したら2.0ターボのスープラSZ-Rにすら勝てないかも。いや、勝てないか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 加速やサーキット対決でZが不利なのはトランスミッションでしょうね。

    スープラはDCTを搭載してますがZはMTかトルコン方式のATなので変速スピードで圧倒的に不利です。プロレベルならMTでも勝負できるかもですが。

    と前置きしたうえで、正直素人が比べるのは絶対的性能差ではなくデザインの好みやブランドイメージなどでしょうから。

  • スープラ、z34ともに良い車です。
    どちらも乗りました。

  • #フェアレディZとスープラを比べてる人がいます。

    なるほど、そうですか。

    #レベルが違うのになぜ比べてるんですか?

    自分で書いているとおりですよ?
    ←レベルが違うからでしょう。
    同じなら比べても意味ないからね?

    回答の画像
  • 両方とも試乗させていただきましたが、私はZの方が好きです。

  • 色々突っ込み所が有りますが…

    Zのドライバーが下手過ぎて論外。

    ローンチが有るからって、あんな蹴飛ばすようなクラッチミートじゃアカンやろ…

    サイドも使って無けりゃシフチェンも遅い。

    それと、MTとオートマを比べる時点でナンセンス。

    80スープラと147アリストだと、スープラのドライバーが余程上手く無いとアリストに負けます。

  • Zとスープラ比べる人って、、、
    乗ってない人じゃないかな笑

    スープラは
    80 : 2人
    90 : 1人

    フェアレディZは
    RZ34: 1人
    Z34 : 1人
    Z33 : 2人

    周りに乗ってる人いるけどお互いに優劣付けてる人っていないなぁ。
    RZ34、90スープラに乗ってるからって周りを見下してる感じもないし。

    私も速いの乗ってますけど他車に"オレの方が馬力ある"とか言わないし思わないし。
    でもE60のM5の友達だけは
    "いいなぁ、V10いいなぁ"ってずっとみんなから言い続けられてますけどね笑笑

    比べてる人はゲームしかやった事ないスペック厨の人じゃないかな?笑
    もしくはベタ踏みチャンネルの視聴者、、笑

    スポーツカーじゃなくて軽自動車、ミニバンに乗ってる人達は外野から色々物言いますよね笑

    スポーツカー以外の人で"神のGTO"みたいな人いますし笑

    Zの馬力については、
    所有してる人は知ってますが、デフがボトルネックになってるだけですね。

    まぁ実際にスポーツカー買ってみて車友達作ってみて下さい。世界が変わりますよ。

    あとZ33はゴーンが"3万ドルで買えるスポーツカーを目指す"って言って作られたから
    ポンコツなんじゃなくて純正状態だとそんなもんなんですよ。汎用のエンジンだし。
    でも後期のHRになってからは別物ですよ。

    一度実車に乗ってみてくださいな^^

  • フェアレディZとスープラを買える(購入対象として見ている)人だからです。

    例えば、ポルシェ・フェラーリなどに興味がある人からすれば、
    国産の一般メーカーが作ったスポーツカー
    という一括りで終わってしまう感覚の人もいます。

    しかしそうならないのは、その二台より上の車は対象外として、その二台が現実的に手に入れるかどうか?の金銭感覚の人なので、
    その差が気になってくるから拘るのです。

    ●例えるならば、
    松屋、吉野家、すき家など、の差を比べて優越を考える人もいます。

    しかし、もっと美食に慣れている人ならば、
    「それらは、日本の牛丼だよね?」
    という一括りで終わってしまう話であり、店による差に興味はありません。

    私も、質問文に出てくるその他の車のことはよく知りません。

    また、直線加速のスピードの誤差や最高速などで車の優越を考えることもありません。

    一般的に、スポーツカーに乗り慣れている人であれば、
    0-400加速やらも、車の評価には繋がらず、スラロームテストの方がまだ評価しやすい。
    ニュルのタイム差が大きければ、かなり違うのね?とは思いますが。

    0-400加速や最高速でしか車を比較できない人は、
    実際にスポーツカーなどを購入できないような学生さんが脳内で妄想して比較し、楽しんでいることが多い気がします。

    なので、そのような実際にオーナーにもなっていないような、記事の数字やYoutubeの加速対決などの映像を比較するだけの人の意見など、気にすることもないと思います。

  • スープラも中身はBMWだから
    国産車と比べたらダメだよw

    国産車は欧州車に勝てないし。

    スープラはBMWに頭下げてOEM供給させて貰ったからね。

  • なかなかこういうダメ出しがでてこないのがむしろ不思議ですな。
    タマ数少ないのが功を奏してるのかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離