トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
140
0

先週、久しぶりに高速道路を走る機会がありまして。

料金所の所に、覆面パトカーらしきクラウンが止まっていて、シートベルトでも見てるのかなぁと思っていたんですが、私が本戦に合流して走行車線を走っていましたら、後ろにつかれて、しばらく走っておりました。

すると追越車線を快調に走っていくBMWが…。
『あぁ、そんなにスピード出したら捕まっちゃうよぉ〜。』と思っていたら、後ろにいたクラウンが後を追って行きました。

あ〜、見えなくなったなぁと思って、途中で立ち寄ったパーキングで、捕まっていました。

私のクルマにはドラレコは付いていますが、レーダーは付いていません。

レーダー付いていても、案外、それらしいクルマに後ろに付かれても気付かないものですか?

詳しくないのですが、レーダーに反応するのは、パトカーが無線を使っている時だけとか、パトカーが接近中とか知らせてくれたりするものなんじゃないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カーロケ無線とか、警察車両が電波を出せば、
近くにいますよ。と教えてくれますが、
警察車両の全てがいつでも電波を出すわけではないので
覆面パトカーだと無理ですね。

クラウンを追い越す時には、必ず、ルーフのアンテナがホイップか?
乗員は前席に大人が二人かを確認できない様な人は餌食になるしかない。

それだけ、運転に適していない事になる。
運転中にクラウンぐらいは分かるぐらいの目配りが無い飛ばし屋は
御用でしょうね。

ホントの飛ばし屋は、覆面パトカーには気づきます。

でも、話は変わるんですが、
私は仕事で深夜3時に家を出るんですが、
最近はクラウンを使わない覆面パトカーと、
左側助手席の人が椅子を倒して、前席に2人乗っていない様に見せた
覆面パトカーがいて、私も結構、一般道で100キロ前後飛ばすので、
さすがに「良かった。」と先日、東京は甲州街道でありました。

その他の回答 (2件)

  • 覆面を探知できるレーダーがあったら絶対買いますね。
    覆面パトカーは違反車両の後方を同じ速度で走行する方式で計測しているので、レーダーでは探知できません。また探知できる無線も旧式のものだけなので覆面は目視で気を付けるしかありません。

  • レーダーは警察車両には反応しません、計測用の電波は使わないからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離