トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
105
0

FRはどのくらいムリをすると空転しますか?
高速コーナーですっ飛んで行ってしまいますか?

表彰の副賞で社用車を好きなの(といっても4年落ちのセダン、且つレギュラーガソリンに限る)にして良いと言われました。

即答で「アメ車!キャデラック!」と言ったら「バカ野郎すぐぶっ壊れるだろ!トヨタにしとけ。」と言われてしまいました悲しい。

今まで社用車はプリウスでした。マイカーもMazda6、パサートと来ておりFFしか乗ったことがありません。
普段の私の運転ですが、コーナーでも立ち上がりでもウェットでも、列の先頭に立つとトラコンが作動してしまいます。(お察しください)

大人しくカムリ(FF)を選ぶべきか、クラウン(FR)かで悩んでおります。
繁華街を見ているとC63(FR)やカレラ(RR)、個タククラウン(FR)が踏み込んでいる様子なので、そんなにFRだからって滑るものでもないのかなという印象ですが実際はどうでしょうか。

宜しくお願いいたします。
(※今期中に発注したいそうなので、回答は早めに締め切るかもしれません。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無理をすれば空転するし、スピンだってします。普通に走れば大丈夫ですが、雨・雪ではFFや4WDより注意が必要な場面もあります。ただ、最近のは横滑り防止装置やトラクションコントロールなどの電子デバイスは標準装備ですから、そこまで気にしなくても良いんじゃないかとは思います。滑り出しても1回転する前に、クルマが立て直してくれるでしょう。

質問者からのお礼コメント

2023.3.31 21:30

すみません締め切るのを忘れておりました。
総務から急かされてしまい、2019年式の(ガバ口じゃなくなって少しまともなデザインになった)カムリにしました!
マークXのレギュラー(2.5)と悩みましたが、FRは次回マイカーとして購入するS60で体感したいと思います。
皆様ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • ご質問から察するに、FFを乗り継いで来られFRに興味をお持ちとのこと、ここは是非一度FRに乗ってみることをおすすめします。

    都市部で雪道は乗らない社用車としての使用であれば困ることは無く、FRを楽しめると思います。と言っても、思い切り踏んでも車が勝手に制御してしまうため、ドラマティックな展開になることは少ないと思われます。

    一つ言えるのは、クラウンを選択するにしてもパワーユニットニどれを選ぶか?により結果は違ってくるように思います。勝手におすすめすると、8AR-FTS搭載のモデルでしょうか。良いクラウンに出逢えることをお祈りしています。

  • >普段の私の運転ですが、コーナーでも立ち上がりでもウェットでも、列の先頭に立つとトラコンが作動してしまいます。
    ・・・どの程度の腕なのか、察しました。

    無難にカムリにしておくか、新型のプリウスでいいのではないでしょうか。

    といっても、大パワーFR車に乗っている人の多くは、あなたと同じ腕のレベルなので、TCSをどこでも作動させてる人が多いです。
    つい昨日も、この知恵袋にBMW乗りの方が「このオレンジのマークが頻繁に着くんですが故障ですか?」と質問されていましたが、全く同様で、
    トラコンが働いてるだけのことでしたから。

  • パワースライド可能だけど
    オツリの制御ができないってヤバい
    踏むのは簡単
    戻しが難しい
    そこを自在に操れないと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離