トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
214
0

なぜトヨタのデザインは攻めているのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トヨタて巨大自動車メーカーで大衆車を作る当たり障りのない80点のクルマを作るメーカーだと思うのですが。

よく分からないのですが。
ですが最近のトヨタてヤリスとかプリウスとかクラウンのデザインて攻めていると思うのですが。
スープラなんか尖り過ぎて危険だと思うのですが。
ぶっちゃけアルファードやセンチュリーのデザインなどは反社だと思うのですが。
なぜトヨタてトヨタのくせに攻めたデザインなのですか。
トヨタて万人向けのデザインでいいのでは。

と質問したら。
その攻めたデザインが日産とホンダとスバルにあったら・・・
という回答がありそうですが。

守りに入ると衰退するということですかね。

それはそれとして。
例えば世界の巨大自動車メーカーのフォードとかルノーとかワーゲンは守りのデザインでトヨタみたいな攻めのデザインをしませんが。
なぜトヨタてフェラーリやランボルギーニではないのにデザインで攻めているのですか。

余談ですが。
むしろランボルギーニがRAV4を真似て。
フェラーリがクラウンを真似ているのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

攻めたデザインを流行りのデザインにすることが出来る企業だから

その他の回答 (2件)

  • トヨタは、80点でなく 70点主義の車作と言われています。
    コストを買て 100点に近い車を作らず 70点程度の完成度で十分 コストを下げて 利益を多く取れる車作です。
    デザインが攻めている? 他メーカーの売れ筋モデルを 真似て作るのが得意です。外観だけ真似て中身のエンジンや足回りは、たいした事ない車が多いです。
    スープラは、トヨタ設計? BMWに任せて作らせたのでは?
    トヨタは、スポーツカーは、作らない 作れないようなメーカーで YAMAHA にエンジンを作らせ足りします。
    大量生産で抵コストで作るものしか手をださないメーカー
    トヨタファンなら トヨタに優位なように考えるかもしれませんが 売れる車を真似る傾向が強いメーカーで 散々ホンダの真似をして来て
    あえてホンダが インサイトをトヨタに似せて出したり
    今後 プレリュードは、プリウスを真似て 出すようです。 ホンダの仕返しです。

  • プジョーとシトロエンも作らされることになったから。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離