トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
63
0

自動車について。MAZDA6セダンが国内向けの販売?製造?を中止したり、あくまで私の考えなのですが、前のクラウンのデザインが好きだったりします。

車を買う時は新車一択!と言う方に質問です。

かっこいいと思った車種がもう製造されていない時は、中古でも良いから買いますか?それとも同じタイプの違う自動車を新車で買いますか?

※皆さんの、愛車も教えてくださいー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • MAZDA6 20thアニバーサリー AWD 昨年夏新車購入し乗っています.

    今まで乗っていた中で,どうしても欲しい車だったのは,
    FD3S 1996年 新車購入 28年間(昨年まで)乗りました.
    FD3Sを長持ちさせようと,セカンドカーを買いましたが,
    値段優先で購入したので,中古でした.

    質問者様と同様,私も新しいクラウンのデザインは私好みではありません.ひとつ前の方が圧倒的に好みです.もし「クラウンから何を選ぶか」と言われれば,ひとつ前を選ぶでしょうね.しかし,もう中古しかないので,程度のいい中古を探します.ただ,慌てないで探すので1~2年くらいかかってもいいかな.と思います.

    車は性能はとても大事ですが,デザインも同様に大事だと思います.乗る前にテンションが上がりますし,愛着も沸きますからね.

    デザインが大好きだけど新車が無い車だったら,中古でも買います.ただ,程度のいい車を探します.
    どうしても今にでも車が必要.だけどその時にあまり好きな車が無ければ,条件に合った車を選びます.

    私はFD3Sを一生手放さないと決めていましたが,車検時に,修理代30万円.+車検代.次の車検時にはクラッチ交換と車検で50万円を超える.と言われて,手放すことを決意.車検切れで,修理されていない状態で,220万円でほしいと言う人がいたので,売却して,新車購入しようと考えました.
    特にほしい車は無かったのですが,

    車を選択するときに条件をあげてみると 以下です.
    重心の低い車が欲しい.
    もう50代なので,スポーツカーではなくて,静粛性が良くてロングドライブで疲れない車が欲しい.
    デザインは,ちょい悪おやじっぽいのがいい.
    雪国なのでAWDがいい.
    内装は夏場に熱くなる黒ではない色がいい.できれば好きな茶系がいい.
    FD3Sは燃費が悪かったので,今度は燃費がいいのが欲しい.
    内燃機関だけの車が欲しい(ハイブリット もしくは EVは次回買う)

    以上から,大きなセダンかツーリングワゴン系にしようと考えて,

    マツダ6の20thは内装が茶系(タン)でしたので候補にあがりました.
    デザインは自分的には75点位(FD3Sと比べて)で合格点.
    ハイブリッドではない.
    ディーゼルで燃費はまずまず良い方.
    まあ,マツダ6しかないかな.と考えて第一候補に.

    あまり自分の好みではない所は,
    足回りが硬すぎる.マツダは全車種,楽しい車を.とのことらしいが,フラグシップまで,その考え必要?と思ってしまう.できれば,スポーツモデルとラグジュアリーモデルで足回り設定を分けてほしい.
    全長の長さの割に後席が狭い(不便ではないけど)

    まだ1年乗っていませんが,まあまあ満足の車です.

  • 自分語りの回答になります。

    デミオ(XD MT)に乗っている者です。今のところ次はMAZDA2を新車で欲しいと思っています。
    次も同じくディーゼルのマニュアル車が欲しいので(他の車種からは消えてしまった仕様です)、もし買えなくなってしまう日が来たら……の話では、中古車か、あるいはMAZDA3の2000ccがロングストローク型エンジンで低速トルクが強かったので、似た車種として考えたいと思っています。

  • 私は新車しか買いません。

    例えば、220クラウンの新車を買って、乗り換え時期に新型クラウンが気に入らなければ違う車種、違うメーカーを検討します。

    時々、
    『今、旧型◯◯に乗っているのですが、新型◯◯が格好悪いので乗り換えに躊躇しています』
    という書き込みがありますが、なぜ◯◯に固執するのか理解できません。
    車検等の乗り換え時期が到来して、モデルチェンジで気に入らないデザインになったのであれば、気に入った他の車種に乗り換えれば良いだけです。
    私には、『お金を惜しんで、乗り換えない理由を探している』だけにしか見えません。

    また、中古車は絶対に買わないです。
    古着であれば、洗濯機で丸洗いできますが、車の内装は丸洗いできません。

    特に、最近はレザーシートもパーフォレーションレザーが一般的になりましたが、このタイプのシートは前所有者の汗等の体液や皮脂油が染み付いてしまい除去は不可能です。

    私は年に数回、車で1000キロ程の旅行に出掛けますが、他人の得たいの知れないモノが染み付いた車で長時間過ごしたくありません。

    車は消耗品ですから、新車が100%の魅力を堪能でき、古くなれば古くなるほど魅力は劣化します。
    中古車は、その車種の100%の状態を他人が使ってしまった残り物です。

  • 今納車待ちの車は新車だけど、余程気に入れば中古も選択肢に入れるよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離