トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
291
0

父が「俺が運転している車の保険を家族限定に変更すれば、お前も俺の運転している車に乗れるから、お前が加入している車の保険も家族限定にすれば俺やお母さんも運転できる。

家族限定に変更して」と言ったので私は「軽自動車に乗り慣れているからマークXは運転できない。ヤリスくらいのだったら運転できるけど」と言ったら「ヤリスはセダンだよ。慣れればマークXは運転できる。自動車学校の教習車はマークXぐらいの車で教習していたんだろ?」と言ったので「第一段階の技能教習と第二段階の路上教習はトヨタのコンフォートで高速教習はLEXUSのISだったよ」と言ったら「今から50年前はトヨタのカローラだった」と言ってました。
皆さんが行っていた自動車学校の第一段階の技能教習と第二段階の路上教習はトヨタのコンフォートでしたか?
また、第二段階の高速教習のときの教習車も教えてください。

補足

自動車学校に行っていたのは今から5年前です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 50年前と言ったら、クラウンかセドリック(グロリア)の5ナンバー車が多かったと思う。
    (コンフォートができる前のタクシーによく使われてた)
    5ナンバーと3ナンバー車の税金の差がおおきくて自家用車の多くが5ナンバーだったのでその枠で大きな車で練習しておけば大丈夫と言う考えだったみたい。今じゃカローラも3ナンバーで寸法上当時のクラウンよりでかいけど。

    で、私の通った教習所は40年以上前でしたが、ルーチェでした。

    広島とか、群馬とかは地元のメーカの車を使ってたかもしれませんね。

  • 教習車といったらブルーバードに決まってます。
    高速教習はシミュレーターでした。
    都内都心部。

  • 教習は、いすゞフローリアン。エルフトラックと同じディーゼルエンジンで音も小型トラックみたいです。もう全く見掛けない車になりました。
    卒業検定はまだ新しい、いすゞ・アスカ。これもディーゼルでした。

  • 奥さんを父親に貸せば良い。

    全てプリウスでした。

  • 指定自動車学校は、JGX91 でした(H2年)。届出教習所では、試験車と合わせた クラウン(H10) でした。

  • 30年前の話ですね。教習車はトヨタ・マーク2でした。

    当時の教習は高速教習は技能教習には組み込まれておらず、卒検受かった後か卒検受ける前あたり、全ての教習が終わった後のオマケ(但し必須)だったような記憶があります。その時は限定なしの免許取得で通っていていても高速教習車はATのマーク2だったような記憶があります。

  • ガス車のコンフォートです。

    タクシー車のようなビニールコーティングされたシート

  • マツダのアクセラでした。

  • 全行程通しでマツダのカペラ、もう40年前の話(;一_一)

  • 35年前、70系クレスタのディーゼルターボ。
    https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/vehicle_lineage/car/id60006162/index.html

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離