トヨタ カローラクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
38
38
閲覧数:
2,048
0

初めて新車を買おうとしてますが見積もりを見て卒倒しました。

小さい頃昔親が乗ってたTOYOTAのサルーンが300万くらいで高級と言われてる時代でした(親談)
見積もりしたカローラクロスが総支払い300万を当たり前に超え、LOVE4はさらに高いとのこと
店員曰く、普通の家庭が乗る車で一般的なお求め易い価格とのことで値引きさえなしでした。
私は車なし生活が長く車事情も疎いのですが、私の薄給では手も足もでません。
しかし、こんなこと言われたら高すぎて買えんとも店員に言い出しにくい。
なぜこんなに高くなったのですか?

補足

こんなに沢山のご回答感謝です! すべてじっくり読ませていただきBAを選ばせて頂きたいと存じます。 いろんなご意見あり勉強になります。 引き続き宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホント高いですね。10年前なら2000ccクラスでも200万ぐらいで買えたのに。
人件費だの、半導体だのが高騰してきてるのと、日本以外は所得が向上しており、日本だけ30年成長なしだから相対的に車が高くなっています。

その他の回答 (37件)

  • 安全システムで高くなってる
    センサーやらカメラやら何個付いてるんだか!?って
    高いよねー

  • クルマの件だけど わかりやすいのがある 紹介しよう

    【ベストカー】ベストカーアンバサダー×水野和敏 スペシャルトークショー VOL.2 日本は「クルマ離れ」なんかしていない⁉

    https://www.youtube.com/watch?v=YohMQu912wU

  • 商売で金が掛かるのは
    賃貸料
    材料費
    人件費
    昔に比べてかなり上がってますから。

  • 車の価格は世界基準で考えられるから、世界の物価上昇と変わらない。
    それに比べて日本人の貰う給料は、ここ30年ほとんど上がっていない。
    日本人の給料はお隣の国より安くなっちゃったからね。
    だから相対的に高く感じるようになったんだよ。

  • その当時の車とは安全性能も快適装備もまるで違います。
    物価も違います。
    それとは正反対に日本の平均年収は平行線をたどるどころか減る一方。
    本当に困りますよね。

  • 昔は2000CCなら、150万くらいで買えたね。

  • 物価が上がったから

1 2 3 4
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離