トヨタ セリカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
93
0

ネットや自動車雑誌でたまに平成初期の車の特集記事を目にすると「まだ結構乗ってる方々も居るんだなぁ」と思います。

そこでふと思ったのですが、私の好きだったR32スカイラインやC33ローレル、S13シルビア等、90年代初めの日産車はパワステオイルが漏れるというパワステ関連のトラブルがもはや定番(?)なくらい多かったですが、同年代のトヨタ車(マークⅡ3兄弟はじめセリカやAE92レビン等)って本当に日産車よりはパワステ関連のトラブルは無かったんですか?
また上記の雑誌に載るような低年式の車を現在でも現役で乗っている人たちは年間の走行距離が短いかよほど運が良い場合を除き、たとえトヨタ車と言えども大半が1度はパワステ系を交換しているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はこれまでに81マークII、90マークIIそして今100マークIIに乗っていますが、一度もその辺りのトラブルはありません。
年間走行距離が短いからか運が良いからかは分かりませんが(笑)

質問者からのお礼コメント

2017.3.20 19:05

回答ありがとうございます。自分も日産の前はトヨタ車(しかも半分は中古車)ばかり乗っていましたが、大きな修理をした経験がありませんでした。やはり昔になればなるほどトヨタ車との品質差は歴然ですね。

その他の回答 (2件)

  • パワステのトラブルは聞いたことがないですね。

  • 旧車にトラブル(故障前部品交換)は当たり前で、トラブルの有無や頻度などを、新車や普通の中古車(普通の中古車ってW)と同列に考えていたら乗れないですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカのみんなの質問ランキング

  1. 日本のスポーツカーで一番維持費が安い車は何ですか?

    2012.10.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    26,655

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離