トヨタ カルディナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
82
0

バッテリー交換の質問です。
自分の車のバッテリーは55B24Rです。
だから、Amazonで55B24Rでヒットしたら、どこのメーカーのバッテリーでもいいのですよね?

価格差がイロイロで迷ってます。

トヨタ 33ナンバー カルディナ2006年車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーの価格と寿命は相関性がある
酷いのがバイク用中華製
半年で終わることが有る
良くて1年
ホームセンターの安いバッテリーも2年で終わること多いかな
しかし2倍の価格が2倍の寿命と言い切れるかどうか微妙
安くて耐久性のありそうなモノを探すのが良い

質問者からのお礼コメント

2019.6.22 15:19

回答ありがとうございます!

その他の回答 (8件)

  • オススメは国内メーカー製

    安いのは海外製がほとんど

  • OK牧場ダネW。基本安いバッテリーは短命だね、オラは激安バッテリーを短期間で変えているザンスW。(•ө•)♡

  • どこのメーカーのバッテリーでも大丈夫です。

    若干性能差はありますが、値段が2倍=性能2倍って訳ではないので、性能を気にしなければ安いので十分。
    ホームセンターでも3000~4000円くらいで売っています。

  • https://www.amazon.co.jp/GLOBATT-グロバット-国産車用バッテリー-SMF-60B24R/dp/B01I5MJJSS/ref=sr_1_17?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=55B24R&qid=1561169993&s=gateway&sr=8-17

    これでいいんじゃないですか?

  • アトラスってバッテリー買ったことあります。
    これは韓国製品らしいです。
    一年くらいしかもたなかったです。
    私思うに、毎日そこそこ距離乗る車なら、GS ユアサ買っておけば、長いので5年くらいはもちます。

  • 価格差は性能差

  • そのカルディナは充電制御は付いてないですよね?
    充電制御が無ければ、どの55B24Rでも問題ないです。

    私の経験上・・・
    一番安い物を購入して、ダメになったら即交換が一番財布に易しいと思います。
    ネットだと製造年月の確認が出来ませんが、店頭なら確認で来ます。
    出来るだけ新しい物を購入すると良いです。
    バッテリーの寿命は製造から数年です。

  • 基本的にはどれでもよいのですが パナソニック カオス80B24Rを買います、高いだけの事はありますよ
    初めの55・80と言うのが性能を示してます 取り付けの大きさは同じ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カルディナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カルディナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離