トヨタ アリスト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
118
0

次に買う車でJZS171クラウンかJZS161アリストで迷っているんですがどちらが良いですか?

ドリフトする前提で買うんですがクラウンは1Jでパーツも沢山出ていてMT化がアリストと比べて安く済むので良いとは思っているんですが、社外のナビをつけると位置が低すぎで見えなそうで困っています。 今はスマホがあるから大丈夫と言う人もいますが自分は昔からナビにはこだわっていたのでそこはどうしても妥協できないです。
逆にアリストはナビの位置はクラウンと比べたら高めで見やすいですが、MT化は高めで車重も重いせいでドリフトしてたらすぐにタイヤがなくなってしまうと思うのでそこが心配です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • どちらの車両を選択するにしてもドリフト始めるまでの改造にそれなりに費用が掛かると思うので妥協せずに2JZ搭載のアリストを選んだ方が上を目指せるのではないでしょうか?クラウンの1JZも魅力ですが2JZ搭載アリストをクラウンと同等金額で購入出来るなら多少お金掛かってでもアドバンテージのある2JZの方が良いかと思いますね。JZS161・JZS171どちらの車両も作り込みが良くトラブルが比較的少ない車両ですのでベース車両としては魅力的ですよね!

  • んー17クラウンでいいんじゃないですか?
    社外パーツ含めがたくさん出ているとはいえ純正は徐々に廃盤なども出てきてます。
    同じ部品でもターボ用だけ廃盤って例もあります…まあ何にしても乗るなら今が最後ですね

  • 遊ぶ時にしか乗らないのならクラウンで良いと思います......
    タイヤの減り......中古の履き潰しでじゅうぶんかと(^_^;)

  • オルガン式ペダルは実際大変そうだけど...。
    スポーツ目的ではない車で走るのが自分は好きなんでクラウンに1票ですね。
    ある程度、全体的に剛性上げないとフニャフニャなんで(特にBピラー周辺)、スタートラインに立つまでに若干金はかかると思います。

  • MT化されてる車を買えば良いと思います。
    ドリフトするのにタイヤの減りを考えても仕方ないと思います。
    見た目で選んで良いかと思います。
    伸び代は2jzの方があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離