トヨタ アリスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
2,532
0

車の車高を低くする意味を教えてください。


アリストとか、セルシオとか高級車を低くする意味は?何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かっこよいからです。見栄え良く見せる為カタログの合成写真などは車高低くしフルスモークの状態等になってることがあります。

個人的には、女子高生がスカート短くすることと似てると思いますけどね。。ノーマルも見た目悪いけど、短すぎるのもチョット。要は、度が過ぎると下品かなと。
スカートを短くするメリットやらデメリットはあると思いますが、車高を低くするメリットやデメリットもあるわけですよ。貴方が知らないだけかも。正直、適度なローダウンならデメリットも少ないですよ、特に高級車は。

ミニバン等のファミリーカーのほうがデメリットがより躊躇に表れ、低車高の意味ありませんよ。

質問者からのお礼コメント

2010.9.29 20:18

なるほど!


回答ありがとうございます。

その他の回答 (12件)

  • 純正の車高調ではコーナリング・高速走行に不安があったのでオプションの車高調に変えました。
    フロント・リアともに2.5CM程のローダウンになってますが、純正の物とは比べ物にならないほど安定感が良くなりました。
    このように利点のあるローダウンも存在します。

  • 車高を下げると、かっこよく見える人と、バカだアフォだと蔑む人がいます。

    かっこよく見える人は、素早く走るスポーツカーなレース仕様のイメージからだと思います。

    蔑む人は、それらが好まないのでしょうね。

  • 答えは簡単です、馬鹿だから

    それが格好いいと違法改造を推奨する雑誌の情報を鵜呑みにしている、ただの馬鹿

    もう1つの理由は、そんな車を好む尻軽女にモテたいから

    センチュリーのシャコタン見た時にはキチ〇イだと思いました

  • アリストとセルシオが高級車という意味が分かりません
    セルシオはともかくアリストは元々大衆車だし
    双方ともに今なら20~30万で購入可能です

    おそらくとんでもない過疎地にお住まいなんでしょうが
    それでは新車の軽なんて雲上の存在になってしまいますね

    そんな価値観の田舎の低能が車でなんとか満足するには
    激安ポンコツ中古で車高を下げるくらいしか楽しみがないのですよ

    本当に低車高が映えるようなレーシングカーは一生買えませんからね

  • 知能指数と車高は比例します。
    理由は知らないが下げるとかっこいいと思うらしいです。

  • レーシングカーのイメージの投影ではないでしょうか

    回答の画像
  • そのほうがカッコイイと勘違いしてるバカだからです。車高を低くしてもバネ下荷重の面でも良いことは一切ありません。

  • 乗ってる本人が格好いいと思ってるだけ。

    無意味な事に金をつぎ込める、その勇気には感心するけど。

  • 猫が入らないように。

    あと、踏切で腹がつっかえて、立ち往生して笑いをとるため。

  • カッコいいと思っているから。偏平の低いタイヤだとフェンダーの隙間が広く見えるのもあると思います。ですが乗り心地は悪くなるし高速や踏み切り、駐車場の段差をいちいち気にして走るなら下げるなと思います。高級セダンのローダウンは改悪にしか思わないです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離