トヨタ アクア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
153
0

高校3年生です
今年車の運転免許とって車を買う予定なのですが…
最初は小さいコンパクトカーがいいかなと思い、ヤリスかアクアを考えていました

しかし、先輩がヤリス買っていて見せてもらったのですが身長が170センチほどある私には狭く感じました
アクアも同じ感じでしょうか?
車高はヤリスの方が少し高く、全長はアクアの方が長いです
全幅は全く一緒でした
また、もしアクアやヤリスを諦めるとなった場合どのような車があるのでしょうか?
ラブ4なヤリスクロス、ライズら辺になってくると思うのですが初心者には運転は難しいですかね?
少し事情があってできればトヨタがいいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • まずライズとルーミーはいま買えません、ダイハツの不祥事で生産出来なくなっています。
    トヨタ縛りとなるとシエンタの5人乗りでしょうか、コンパクトカーの中では広いほうです。
    でも通勤メインならヤリスがいいと思いますよ、軽い分いちばん実用燃費が良く操縦性も高いので。

  • 190cmとかあるならヤリスは狭いなぁと思いますけど170なら大したことないと思いますけどね・・・・
    ヤリスで狭いならアクアも同じです。
    ヤリスクロスはもっと狭いです。

    この手の車は室内の高さがそもそもないので頭の上の圧迫感はありますよ。
    SUVも狭いですよ。
    極端なことを言うとコンパクトカーやセダン、ステーションワゴンの背を高くしただけなので室内の作りは狭いです。
    あんなにでかいランクルだって室内広々と言うわけではありません。
    求めてるものが違いますからね。

    開放感が欲しいならミニバン、1BOXタイプ、スーパーハイトワゴンと呼ばれる最近の軽自動車しか無いです。
    一部の軽自動車はミニバン並みに背が高いですからね。
    トヨタならルーミーとかタンクとかいいんじゃないですかね。

  • 何を目的に買うのかの軸がない限りアドバイスも難しいのかなと思います。
    ただ普通に乗るくらいなら何乗っても変わらないでしょう。
    こんなもの欲しいけど買えないとか自分の車買う時にはあるあるなのでお金の問題は当たり前のように付き纏ってきます。
    170センチは日本男性の平均身長です。
    コンパクトカーはコンパクトカーで狭いです。トヨタしか選べないので尚更な気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離