トヨタ アクア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
69
0

ユピテルのレーダー探知機、LS2000をつけました。
電源はOBDからです。
車種はNHP10のアクアクロスオーバーです。
スロットル開度のところ見ると、18%になっています。

ハイブリッドのEVモードになっても18%です。
対策等ありますでしょうか。
わかる方、同じ方いたらよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 衝突被害軽減ブレーキ(TSS C)が装備されているグレードの場合、OBD12-M Ⅲ若しくは、OBD12-FPL Ⅲのみが取り付け可能ですが、その辺りは大丈夫でしょうか?
    説明書にも記載されている通り、スロットル開度は0%にならない車種もあります。
    べた踏みでも開度が変わらないのであれば異常ですが、開度が変化するものの0%にならないのであれば仕様です。

  • OBD分岐で接続してるならエンジンECUのデータがご入力されてるケースの可能性があります。
    最悪エンジン壊しますのでメーカーにお問い合わせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離