トヨタ アレックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,824
0

1500ccの車でお勧め車種は?
中古で車を購入しようと思ってます。
安全性と維持費のことを考えて
1500ccクラスの車にしようと考えてるんですが
車がたくさんあってどれがいいのかわかりません。

予算は諸経費込みで70万程度。
走行距離は7万キロ以下。
あとは車内の広さ、燃費が良好であれば嬉しいです。
住んでるのは福岡県です。

お勧めの車があれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

家族もちで、一台で何でもという方は、
ハッチバックがお勧めです。

セダンのトランクが長い、というか、親父くさい、
ワゴンほどの荷室ほども要らない、
かといってミニバンでも余る、
でもコンパクトカーじゃ小さくて情けない感じもする・・・


そこで、
カローラベースのハッチバック
トヨタ カローラランクス(アレックス)
をオススメします。

このサイズのハッチバックが一番使い勝手がいいですよ。
荷物もつめるし、カローラベースで室内空間も広い。
セダンベースだから、後部座席も良好。
サスも若干固めで走りもまずまず。

1500cc、4速ATで17.2kmの低燃費。
1800ccもあるよ!
1800cc190馬力のMTだってあるよ!

ランクス(アレックス)ぐらいが一番。
会社の一般人(クルマ好きではないという意味)、
家族もちの同僚、口をそろえてこういいます。

このサイズのハッチバックだったら、
日産 ティーダ
トヨタ オーリス(新しいから高い)
ホンダ シビック(一個前のハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(一個前なら予算内で狙えます)
スバル インプレッサ(一個前、現行どちらでも)

でも、中古で70万となると、ランクスかなあ、やっぱり。
後期モデルの涙目がお勧めです。
前期モデルはいかんせんヘッドライトがかっこ悪い。

その他の回答 (2件)

  • 1.4Lか1.6Lならルノーのカングーが室内広いですよ。

    最新型から1、2個前のモデルになるんでそこそこ安いですね。 親父が30万くらいで少し前に買いました。

    ただ、ショップを通すと結構高くなるので安く買うなら個人売買をしないとダメなので車に対する知識がそこそこ必要かと思います。

    燃費に関してはガンバれば11~2Km/Lくらいでエアコンかけて信号にそこそこひっかかりアイドリングしまくりだと8Km/Lくらいでした。

    カングーの欠点はウィンカー周りの電装系が弱いのでリレー周りの新品交換をしなとかないと大変な事になる場合があります。そっち方面の知識があればすぐに直りますが… それから外車に良くあるブレーキダストの問題、これはホイールが汚れるだけなので見た目を気にしなければ問題ありませんが気になるならブレーキパッドを社外品に交換すれば問題ありませんし それ用の物もあります。

    良い所は荷物置場が結構ある、純正シートが同じ様な日本車と比にならないくらいに良い、オートマが優秀

    以上がパッと思い付いた事です

  • 燃費でいえばフィット。広さでいえばカローラフィールダー・ウイングロードでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アレックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アレックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離