トヨタ アレックス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
102
0

ロードバイクのタイヤ交換

今タイヤ交換をしようとしていますがタイヤのビードが全く落ちません。タイヤはGP5000でホイールはアレックスリムズBOOMDACKS5です。全く外れる気配ないのでお手上げ状態です。どうしたらいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • タイヤ周囲側面に大き目のクランプというか洗濯ピンで挟んでいきます

    タイヤを捨てるんだったらタイヤを切れば一撃です

  • キツメのホイールでリムテープが劣化するとそうなりやすいですね。私も何度かなった時があります。すき間に薄い金属製の板をめりこませてテコの原理でなんとかしました。全体が外れないながらもいくらか外れやすい場所がありますから場所を変えて頑張るしかないですね。
    ダメならショップでやってもらうことです。ショップなら専用工具があったりしますから。そしてリムテープを新しい物に替えてもらう事です。

  • 「タイヤプライヤー」と言う商品がAmazonの通販で1,500円程度で売っています。GP5000は人気はありますが、組み付けや取り外しに関し増しては、思い切り言う事を聞かない「大阪難波のどすこい嫁っ子ゴジラ様」の様に根性が悪くて、しぶとくて、一本の組みつけに2~3時間かかり地獄を見る極悪根性のタイヤです。特にタイヤレバーを使ってしまい、新品で折りたたんだ時の癖があった箇所に、タイヤレバーを当ててしまいますと、一発でお陀仏に成ります…、><


    タイヤプライヤーとビードワックスは必須です!、


    GP5000は思い切り言う事を聞かない、思い切り根性の悪い相手ですから、大人しい行動や対応では言う事を聞きやがりません!、甘い顔を見せないで根性の悪い極悪な奴への対応を、それなりに行って成敗をしないといけないタイヤなのです!、どうしてもビードが落ちない場合には、一寸荒療治で余りお勧めは出来ませんが、親の仇や、物陰に隠れていていちゃもん付けて来やがる極悪山賊白バイマッポの頭に思い切り蹴りを入れるつもりで、「こいでもか~」と、手間をかけさせやがった恨みを込めて、靴の踵で思い切り、何度も踏みつけてやる!と、何とか言う事を聞きやがる場合もあります。(善良なホイールは痛めつけない様にご注意を!)

    GP5000も含めて、根性の悪い奴へはそれなりの対応が必要かもしれません!、

  • 反対側のビードをリムの真ん中までもんで落とし、落としながら反対のビードをタイヤレバーで上げる。コレでやると、レバー無し手もみだけでも外せる、事もある。
    理論は、ビード外周をリムの底に落とすことで近道、近道した分反対は遠回りで外周距離が余るって感じ。
    まあ、難しく考えんでも、レバー入れた反対側をぐるっとモミモミするとレバーが上がりやすくなるってだけで何とかなります。

  • 多少タイヤが傷んでも良い(交換前提)なら、ウォーターポンププライヤーでタイヤを掴んでリムからめくってしまえばビードは直ぐに落ちますよ。

    ウォーターポンププライヤー
    https://www.monotaro.com/k/store/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC/

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アレックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アレックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離