トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,898
0

トヨタの「86」とスバルの「BRZ」は今後もコンスタントに売れる車種になるのでしょうか?

リセールバリューもずっと高値を維持する車種になるのでしょうか?
販売台数はスポーツカーなのでそんなに期待出来ないのかもしれませんが中古車としての価値は何年も高い状態を維持するようになるのでしょうか?
スバルのBRZの方がブランドイメージが高いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も生産が終了したスポーツカーに乗っていますが、リセールバリューは下がっては来ましたが、ある程度の水準は維持したままですね。
ゼロになることはないでしょう。
でも、私の感覚からしたら、リセールバリューはオマケみたいなものだと思います。
高い購入費、車検、税金、維持費だってタイヤやガソリンとか普通の車より掛かりますからね。
それらを払ってオーナーを続けたオマケ、ご褒美です。

それから今後、メーカーだって常に中古車よりは新車を買って欲しいので、高性能バージョン、オープンバージョン、ターボバージョン、いろいろ出してきて初期型の価値を下げる手段を出して来ます。
そうすると後年式や高グレードのモデルが初期型のリセールバリューを下げてきます。
時間があるなら、それらの出方を見るのも手でしょう。

私だったらBRZを買います。

その他の回答 (4件)

  • コンスタントに売れるかどうかは、今後のトヨタ・スバルの手腕にかかっています。スポーツカーをコンスタントに売るのは困難なことですが、頑張ってほしいですね。
    中古車のリセールバリューは、かなり期待できると思います。
    特にGT系のグレード(BRZならS)は、人気を集めそうです。また、トヨタとスバルのリセールの差ですが、トヨタ優勢だと思われます。車好きからすれば、スバルのブランド力はとても高いように思われますが、トヨタのブランド力は意外にも高いので・・・。

  • バカ売れは、最初だけでしょうから、
    中古価格は高価格を期待していいと思いますよ。

  • 試乗した個人的な感想ですけど
    セリカ、シルビア、FTO、等と
    同じ様な道をたどるでしょう。
    う~んイマイチでしたね。
    まっこんなもんですかね。

  • もう、発表当時の熱は冷め切った感じです。
    試乗もあってますし、見かけても、ふーんて感じです。
    CRーZと同じ運命にならない事を祈ります。
    どうでも良いけど、興味ない車ですから!
    試乗もやめました。
    どうせ買う事も無いしね(;´Д`A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離