トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
260
0

R33GTRか、GR86にスーパーチャージャー組んだ車どちらを買うか迷ってます。
GTRが本命ですが、維持の問題で86でもいいのかなと思ってきています。

車に求めるものは、あまり安っぽくない乗り心地と刺激、かっこよさです。
GR86スーチャーでR33GTRのような乗り味は体感できますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 個人的にはR33です。
    ただ長らく不名誉な時代に冷遇された個体が多く、全車アメリカ上陸可能な25年超ですので条件の良い個体に会うのが難しい状況です。
    RからWRXに乗り換えた人は、Rに戻る人が居ます。GR86だともっと違うものです。何年でも良い玉を探してでも乗るなら33の方が良いと考えますよう

  • 私ならどっちかって問われると、悩む暇もなく33GTRを選択します。
    まずエンジンにそのような過度なカスタムが施された車は、間違いなく車そのものの寿命は短いです。何故なら、本来その様なエンジンを前提にシャシーやボディは考えられて作られていないからです。(2~3年で手放すつもりなら、ほとんど関係ないですけどね)

    それとスーパーチャージャーは結構加給圧を上げないと、加速感というものは感じにくいですね。ターボとの構造の違い上仕方ありませんけどね。

    というか、そもそも33GTRの乗り味を求めるなら、33GTR買いましょう。妥協して他車種に落ち着こうとしても、事ある毎に「あっちの方が良かったな」という後悔に似た感情が付きまとう事になると思いますよ。
    それとパワーを求めたスポーツカーに乗り心地は求めてはいけませんね。ましてやカスタムされた車なら猶更です。どうしても乗り心地を求めたいのなら、出来るだけ「純正」状態であり、程度の良い車両を求める事が大切になってきます。

  • まったく趣向性の違うGR86とR33GT-R価格だけ見れば、前者は新車で400万・R33は800万ぐらいはするかなぁ?

    ターボとスーチャーでは乗り味が全く違います。
    どっちも安っぽい車ではなく、最終的には車の仕上げ方です。
    純正で乗られるならそれもそれで・・・ですがR33はすでに20年経過してますから、足周りも含めて言葉悪いですがボロボロで、純正ショックはほぼ抜けてると思った方がいいです。
    それと新車を比べる方が無理があります。ホントに乗った事ありますか?
    安っぽい乗り心地も、ただ硬いとかゆるゆる?刺激?加速の刺激?暴力的な加速の刺激なら、印象的ならどっちも不足しています。

    GR86は2駆ですから、R33と4駆で全く乗り味は違いますよ?

    GR86は峠できびきび曲げていく車に対して、R33はストレートの長いコースを踏んでいく車で趣向性が違うんです。乗り時あはどっちも全く違い比べることが間違いと思いますが・・・

  • 悩むなら欲しい方を買った方が後悔少ないと思います。

  • 直6と直4なんで、根本的にエンジンフィールは違いますよね。

    予算が許すなら、現行のスープラとかはどうですか?

  • 価格が倍くらい違いますが、RB26の乗り味は他の車ではなかなか味わえませんよ。
    めちゃくちゃ金かかりますけどね…

  • その二択なR33を選びたいですね。
    ご存知の通りRBサウンドは最高ですし、加速はべらぼうに速いです。維持費はかかりますがそれを忘れる良さがあります。

    GR86は刺激が足りないですし、エンジンブローの持病が恐いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離