トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
5,941
0

トヨタ86とスバルBRZ、デザイン古臭くてダサいですね?

しまりが無いというか、曲線が単調というか
走ってるのを見ての感想です。

補足

今日も見かけましたが、かわいそうなぐらいにダサい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セカンドカーに欲しいなBRZ。

デザインでしょ?逆に普通にカッコイイ。

運転歴40年ですか?なるほど。

じゃあ団塊の世代やJr.世代ではないですね。

つまりカッコ悪いかどうかは我々が決めることです。

質問者からのお礼コメント

2015.12.20 07:51

そうですか、あれがかっこいいと感じますか・・・

その他の回答 (10件)

  • 名前からダサいです
    スプリンター/レビン・トレノの型式を名前にしてファンを取り込み、昔を懐かしむオヤジ達の感性をくすぐるスタイルにしようとしたのでしようね
    ところが!AE86好きが86に乗り換える人はいません
    昔のAE86は実は、その時代に持て囃された車でもありません
    発売当時はターボ全盛期
    セリカ シルビア スカイライン フェアレディZ RX7 等の後輪駆動車が普通にあり
    ホンダがプレリュード インテグラ シビック CRX等の前輪駆動車が人気が有りました
    AE86は後輪駆動方式が減ってきて中古で安かった事もあり再認識されただけでしたがマンガのイメージで人気が広がっただけなのに金のあるメーカーが86復活の旗を振って作ってしまった車です
    しかし、スタイルは全く違います
    これみよがしにスポーツカーデザインにしてしまってスプリンターからの発生した無骨でスパルタンなエッジの効いたラインが生かされませんでした
    昔、実際にAE86やスポーツカーを乗っていた人は86は買いません
    スタイルが格好がいいと飛び付いたのはトヨタ好きの地味なオヤジ達です
    走り好きはBRZを買います
    色やサイドエンブレムやタイヤ等が違います
    STIのアフター装備品により86よりは良くなります

  • 同感ですね。

    86を見たとき10年前のシルビアと比べてデザインが進化率がまるでありません。
    ぶっちゃけ86はヒュンダイクーペと同じレベルです。
    むしろ86はAE86のレビン・トレノよりデザインは後退しています。
    はっきり言って86はヴィッツのクーペ版というレベルのデザインです。

    なんだかんだ非難もありますが。
    デザインの先進性ならCR-Zのほうが上でしょう。

    回答の画像
  • 文明が凄い勢いて発達するとそれに付いて行けないとか疲れるって人も増えるのです。
    アンティークが流行ったりするでしょ。
    だから箱スカが1000万なんて値段付いたりするんです。

    メーカーもそのブームあって昔の車名などリバイバルさせたりするんです。

    古臭い=ダサイはあなたが若い証拠かも知れません。
    購入層のおじさん達は自分達が過ごした青春時代のイメージを欲しているのでしょう。

  • それは、トヨタ2000GTというクルマをお手本に(というか、トヨタがクレイモデルを作る際に、実車の2000GTを横に置いて製作したそう)したからではないでしょうか?
    伝説の名車と言われますが、実際古い車ですので、人によっては古臭いと感じるでしょう。それをお手本にデザインされたのですから、古臭いと感じても不思議ではないと思います。

  • 一色正和様
    私なんぞはワクワクしますが。
    本当はセリカリフトバックが良いのですが。
    ソレックスやタコ足や言っとた頃か・・・
    まあ多少好みに合わんでも、「やっとこんな車が出てきたか!」
    と大目に見てくださいな。
    奥山寺の和尚

  • 入り口から間違ったクルマです。
    メーカーの生産ラインの都合で水平対向FRなんていう
    パッケージング効率上意味のないレイアウトですから
    フロント回りのスタイリングに制約が出来てしまっています。

    水平対向を積むスポーツカーをデザインするのであれば
    914かボクスターのようにミッドシップにしないと意味がありません。

  • なにぬかしとんじゃ、われ

  • このクルマの元ネタの一つがトヨタ2000GTです。リアフェンダーの抑揚する動きがそれですね。ですが古いはずの2000GTのほうが緊張感があって魅力的に見えるのは要するにデザイナー達の怠慢です。スポーツカーの造形はドア断面を比較的分厚くとれるのでデザイナー達の腕の見せ場となりますが彼らの仕事の成果は質問者さんが感じた通りそれほど感動を覚えるようなものでもないモノ。これはスポーツカーのデザインとしては致命的です。見てアタマが熱くなって理屈抜きで引き込まれる造形でなければスポーツカーをデザインする意味はありません。86のデザインはトヨタ主導で纏められましたが常日頃からまとまり第一、無難第一の当たり障りの無い主張も魅力もゼロの仕事しかやらない彼らがスポーツカーをこなせるはずはありません。彼らはそれで良いかもしれませんがハンパなクルマを街中で見せつけられる苦痛はたまったもんじゃありません。

  • ここは個人の感想を投稿する場ではない。

    お前さんの感想なんぞ誰も興味ない。

  • 古臭いわけではない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離