トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
955
0

HONDA(ACURA)は新型NSXでハイブリッドスポーツカーで新しいジャンルを築けるか?

新型NSXはCR-Zの進化版として2015年に発売が予定されてます。
ハイブリッドスポーツカーという新しい車の可能性を切り開けるのでしょうか?
ポルシェなどもハイブリッドタイプを出してはいますがTOYOTAやHONDAと比べるとまだまだであると・・・。
環境問題やここ最近の異常気象などもあって環境への配慮が今後更に強化されるでしょうからハイブリッドスポーツカーは注目されるでしょうか?
NSXが排ガス規制など環境問題でNSXは採算が取れなくなり廃盤にせざるを得ないところに追い込まれてしまいましたがハイブリッド化すればそのような問題は解決します。

ただ、スポーツカーやスーパーカーなんてガソリンを無駄に食わせてナンボみたいな車ですよね?
エンジンをブンブン鳴らして豪快に走るのはとても爽快です。
ハイブリッド化することでこの爽快感は失われないのでしょうか?
CR-Zが個人的に86と比べてイマイチなのはこの辺りが関係しているのかなあとも考えたり・・・。
爽快で豪快な走りはそのままでハイブリッド化は可能なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型NSXはSHAWDというハブリッドシステムが採用されます。
CR-Zのマイルドハイブリッド(簡易ハイブリッド)とは全くコンセプトが違います。
SHAWDは、パラレル型のハイブリッドにエンジン駆動外の2輪に独立したインホイールモーターを実装することで、4輪駆動化したものです。
パラレル型ハイブリッドとしては、新型Fit Hybridで採用しているi-DCDが使われます。
高回転型のエンジンをモーターでアシストし、エンジンとモーターの回転領域を変速機により最適化することで効率的な駆動を手に入れます。
運動性能が向上した上で、燃費の向上もあります。
Accord hybridで採用したi-MMDのようなシリーズ型ハイブリッドでは無いので、燃費だけを極限まで向上させるといった方向性ではありません。
TOYOTAのハイブリッドシステムは、どちらかと言うとシリーズ型ハイブリッドに近い動作をさせて燃費向上が主になっています。
そのため、エンジンの運動性能を向上するハイブリッドの価値はまったくありません。

スポーツカーも、エンジンダウンサイジングとハイブリッド(パラレル型)が主流になってきています。
エンジン排気量が少なくなる分をモーター駆動で補い、元のパワーを維持する方向です。
モーターのアシストは、一種のニトロに近い瞬間パワー強化ユニットとして使われたりします。
ラ フェラーリが典型的で、室内に置くバッテリーカートリッジからの電力で、エンジンを強力にモーターアシストしますが、あっという間にバッテリーの電荷はなくなります。

(hond11515さんへ)

質問者からのお礼コメント

2013.8.13 19:32

ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • いろんなメーカーが様々なアプローチでスポーツカーを開発するのは端で見ていて面白いです。でも自分にとってスポーツカーはマツダロードスターで十二分。これ以上高性能は必要もないし欲しくもありません。手足にしっくりくるクルマは結局、小さく軽いクルマ。ホンダが作るのでNSXは半端無く物凄いクルマになるはずですがそういうクルマが楽しいかといえば万人にとってYESとならないと思います。新しいジャンルは開拓されるもののその地は不毛に終わる。過去のホンダのアプローチは悉くそうでした。S2000の後継もCR-Xの後継も(CR-ZがXの後継と考えられる方は別)NSXの純粋な意味での(フルアルミモノコック)後継も作られることはありません。ワンパターンなロードスター的アプローチは良い意味でも悪い意味でもホンダ企業文化には無く新型NSXもその文脈に沿ったモノになるのは確実。そういうクルマって楽しいかなぁ?

  • レジェンドにSH-AWDなんてのが鳴り物入りで付いていましたが、誰にも相手にされず。
    他にも、デュアルポンプAWDとか、実用的には糞の役にも立たないギミックを付けるのが好きなメーカーです。

  • ハイブリッドスポーツカーって新しいジャンルなんですかねぇ?だってもうF1だって一種のハイブリッドシステムを採用していますし、ポルシェ 918、ラ・フェラーリ←これもハイブリッドスポーツです。でもご存じのとおり、この手のスポーツカーに搭載されるハイブリッドはプリウスなんかとは目的が違います。(まぁ、ダウンサイジングという点では一緒ですが・・。)なぜかというと、レシプロエンジンよりもモーターのほうが圧倒的に初期動力は高いんですよ。だから、一種の過給機みたいな扱いです。だって、このエンジン音がエコカーに聞こえます?https://www.youtube.com/watch?v=ZmJCaDuG1ho&feature=player_detailpage
    っというか、NSXが廃盤になったのは、高すぎて誰も買わなくなったからですよwもともとあまりニーズはありませんでしたしね。っというか、ホンダのスポーツカーってもともとすごく燃費がいい(ちなみに、S2000は250psでありながら、普通に走れば11.0km/Lです)ので、環境問題に引っかからないかと・・・。ハイブリッド化で爽快感が失われないか?ということですが、どうやらその心配はいらなそうですねwホンダはエンジンが主体でモーターがアシストという形ですんで。あと、CR-Zはフィットをそのままクーペにしたような車なんで、一応「スポーティーカー」ですね。

  • 「今後のスポーツカーは電動モーター搭載(HVかEV)が標準になる」とさえ言われています。

    ハイブリッドスポーツは 「新しい車の可能性」などではなく、普通の進化過程でしかありません。

    電動モーターの動力性能はレシプロエンジン以上とも言われており、それはハイブリッド車でも実感できます。

    しかし、「騒音を撒き散らす爽快感」?は失われるでしょう。(電動モーターは静かですから)


    CR-Zは、フィットハイブリッドを弄っただけの車であり、NSXとは関係ありません。

  • 設問1
    >ハイブリッドスポーツカーという新しい車の可能性を切り開けるのでしょうか?
    はぁ?新しい車の何の可能性でしょう。君!現実を見渡しなさい。
    もう右肩上がりでもなければ、放射能汚染水をまき散らしている大震災食らった国ですよ。まして米国アキュラが開発する米国生産車。逆輸入する気なのかい?雇用創出しない外車は日本に入らないよ。
    設問2
    >ハイブリッドスポーツカーは注目されるでしょうか?
    注目されども流行物ですぐに忘れられる。
    現在はバブルでもなければ高度成長期でもない。
    貧富の差がより目に見えるだけで、走行中に投石など注意必要な気がする。おとなしい日本人もろそろ暴動するかも知れないね。
    設問3
    >ガソリンを無駄に食わせてナンボみたいな車ですよね?
    V10出すと豪語しながら、オオカミ少年に成り下がった社長が居るメーカーは、エコとかいいながらサーキットだけ早く走りたいという欲望だけが先に立つという真意丸出しな発言だね。
    究極のエコは、自動車に乗らないことだよ。
    >ハイブリッド化することでこの爽快感は失われないのでしょうか?
    トヨタから見ればバッタモンなハイブリッド、爽快感の前にワインディング走行中に初代インサイトのように北海道の山の中で機関停止とならないか?心配だ。爽快だのスポーツだの言うまえに、信頼性やその哲学を貫くという精神が必要だ。IMA・IMAと騒いでおいて、コロっと方向を変える。昨日までのユーザーを裏切るような真似。何も思わないのかい?

  • <<新型NSXはCR-Zの進化版として・・

    冗談はよせよ。

    ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離