トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,547
0

トヨタ86に乗っています。

サウンドクリエーターの音が気になるのですが、ネット等で見ると、キャンセルするにはパイプをはずすようにと書いてありますが、パイプ類はそのままで、穴をふさぐだけだと駄目なのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私のはBRZですが、不自然で耳障りな音だったので、適当な傘状のアルミボルトに極少量の接着剤を付けて塞ぎました。

勿論、音は全然聞こえなくなり、又、2ヶ月が経った今でも問題は出ていません。

ユニット一式を丸ごと外すのは確かに確実でしょうが、それに必要な時間と手間、更に売却時に戻す事までを考えれば、余り賢いやり方だとは思いません。

質問者からのお礼コメント

2015.8.18 18:44

ありがとうございます。
早速やってみます。

その他の回答 (1件)

  • TRDのサウンドチェンジャーの青は、中で完全に塞いだものとなっています。純正と交換すれば音は入ってこなくなります。

    以上の理屈ならば、純正のサウンドクリエイターの穴を塞げば音はかなり無くせるはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離