トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
828
0

知恵袋上でGR86、ZN6のトヨタ86、BRZを遅くないとか、擁護する人ってオーナーだと思うのですが、誰が見ても遅いスポーツカーなのに、認められないのでしょうか?

乗り心地は悪いし、サウンドクリエイターなので室内は人工音、低速トルクスカスカなのにこれで何が楽しいのでしょうか?
普通にWRX STIやGRヤリスの方が楽しいし、速いです。

人によっては、新車300万円台でFRで楽しめるスポーツカーはGR86しかないと言いますが、そりゃそんな狭苦しい条件ならそうでしょう。
ですが、中古も視野に入れるなら、新車でGR86買うぐらいなら、中古のWRX STIやGRスープラ買う方が余程マシです。

GR86やトヨタ86をどんだけカスタムしても所詮は86です。仮にスープラより速くなろうが、所詮は86です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 似たような安くてちょうど良いスポーツカーが無いんですよ。そしていじりやすい。だから人気なんです。

    トヨタも速い車として作って無いです。その上にスープラがありますから。

    そもそもSTIやGRスープラを86BRZと比べるのはお門違いですよ。勘弁してください笑

    86BRZはマジ遅いですが、カスタム・チューニングパーツがエグいほど出ていところが良いポイントです。私の感覚ではいちばんパーツが出ている車だと思ってます。

    GRスープラ等はイジるポイントが無いので、中途半端な86に乗ってイジる方が私には合ってます。
    まあ、86BRZはあえてそう作ってあるんですが。

    2000万円の質問者様のamgは、弄りたい車好きからするとあまり興味は湧かないクルマです。
    なぜなら完成度が高過ぎて、かなりの技術を持ったメカニックで無いと触れないからです笑
    それではつまらないのです。

  • セントラルサーキットのタイムアタックチャレンジに86・BRZクラスというのがありますので、STIでもGRヤリスでもいいのでそこのタイムを全部抜いてみてください。

    ほとんどがノーマルエンジン、ラジアルタイヤのライトチューンですし、遅いスポーツカーの遅いクラスなんですから余裕ですよね!

    参考までにだいたい1分30秒から25秒あたりで走ってます。
    走行会レベルですといじってる四駆ターボでも20秒後半でれば十分速いほうですが、あなたはそれより速い上級者なのでしょう。

    ちなみに私は86オーナーではありません。 四駆ターボをぶち抜く86のお知り合いはいますから、紹介してあげましょうか?

  • 遅い→ちげぇねぇ。

    乗り心地悪い→20年前のスポーツカーよりはマシだが、作りはイマイチだな。

    サウンド何たら→あまりにもなので、速攻で撤去しました。

    低速トルク→NA2リッターならあんなモンやろ。

    中古のGRスープラや高騰しているWRXが300万で買えるかどうかは知らんが…

  • まぁ、似た様なパッケージの車が無いんですよね。

    NAの水平対向+FRってのに、興味があったのが1番の理由ですが、

    そこにクーペ、タイヤ4本を載せられる、カスタムパーツが潤沢にあるってパッケージが日常生活にどう溶け込んでくるかに興味があったので、買いましたよ。

    維持費も安いのが魅力ですね。

    GRスープラにも興味はありましたが、E46 M3を所有している身としては、どうもキャラが被ってしまうんです。

    世界的に見ても、NA+水平対向+FRの組み合わせは面白いものがあります。

    まして水平対向の老舗のスバルと、トヨタの共同開発、しかも開発チーフは多田哲哉氏ですからね。
    トヨタチームヨーロッパで、WRカーのシャシー制御を担当した経歴の持ち主で、更にトヨタ社内の最高運転資格の持ち主です。

    運転技術は勿論、レースの最前線で開発していた訳ですから、その気になればZN6を、今よりいくらでも速くする事なんて世話無いのは分かり切っていると思いますよ。

    2010年3月発行のハチロク魂という本の中で、多田哲哉氏はFRである事、タイヤ4本を積める車である事、そして4WD、ターボ、ハイグリップタイヤを捨てる事が絶対条件であると語っています。

    また、街中でコンビニに買い物に行くだけでも楽しい車を目指して作ったとも言っています。

    コンビニに行くのに目を三角にして、アクセルベタ踏みするなら話は別ですが、そんな事してちゃ免許がいくつあっても足りませんよ笑

    スペックだけでなく、モーターショーに行ってトークイベントを聞いたり、色々な書籍を読んで、その車のコンセプトを理解してみては如何でしょう?

    開発者の意図や考えを爪の先ほどでいいから知っていれば、WRX STIを引き合いに出す真似はしなかったと思いますよ。無知で滑稽に見えます笑

  • 絶対的な速さというより楽しさ、拡張性の高さが魅力の車だと思いますよ。
    単純な速さだけ求めたら、STIやタイプR等には劣ります。
    値段そこそこで扱いやすい、金掛ければ上のクラスとも戦える。
    そこに燃える人もいるので、1つのジャンルとして受け止めては?

  • 知恵袋でなんか言ってないでオーナー本人に直接言ってあげればいいのでは、そこら辺に沢山いるでしょう
    車見せてください素晴らしく遅い車ですね所詮86だ!と何故言わないのでしょう
    そんなに気になるなら本人に聞いてみましょう

  • それしか買えなかったんじゃないですか? 恥ずかしい車ですよね。

  • まぁね、最初っから「すごい速いスポーツカー」
    としては買ってないですけどね

    上を見たらキリがないです
    300万出すならもうチョイ400出してこっちが良くね?
    いや、400出すなら500迄出してこっちが良くね?
    それだったら800くらいまでならこれが良くない?

    ま、結局身の丈に合った車しか買えんのだよw
    「車遊び」「ちゃんと全開走行」「カスタム前提」
    庶民にはスープラは買えんのだよw

    サウンドクリエイターが×
    それは認める、速攻撤去した

    低速スカスカ
    そこは最初から期待してないw
    むしろ予想以上にトルク有ってすごいと思う
    必要にして十分

  • あなたが乗ると遅いのかもね
    新車と中古車比べて意味あんの?

    だからスープラ買いなよ

  • 上から見れば遅いかも?
    ターボ無しの軽から見ればとっても速い。
    車なんて個人の見る位置から評価は変わる物だと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離