スズキ クロスビー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,073
0

クロスビーが気になります…。

こんばんは。私は二児の母です。
現在はソリオに乗っています。

我が家は車が一台しかありません。夫は自転車通勤で、私が車通勤をしています。

先日、娘たちと河川敷へ出掛けたときに、クロスビーを見て、ほしいなぁと思いました。

似たような車のハスラーでもいいのかもしれませんが、一家に一台が軽自動車では心もとないかなと思います。
また、ハスラーはたくさんいるので、あえてあまり被らないクロスビーのほうがいいかなと。

そこで聞きたいのですが、クロスビーって車内はソリオと比べてどれくらい狭いのでしょうか?
また、使い勝手はどんな感じでしょうか?

夫は車をほとんど使わないし、特にこだわりがないから、広くて遠出がストレスなくできるなら何でもOKと言っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ソリオの室内長2515mm×室内幅1420mm×室内高1745mm

クロスビー
室内長2175mm×室内幅1670mm×室内高1705mm

足元の広さは狭くなりますが、横幅は25cmもクロスビーが広いです。

高さは見た目よりは差が少なく4.5cm低い程度です。

リアスライドではないので、小さいお子様を後ろに乗せる場合は、注意が必要です。
(駐車場でドアパンチを誘発する恐れがあります。)

見た目よりは居住性は良いと思いますよ!

無論走りも良いです。

車重は同じ位なので、燃費はソリオの方が良さそうです。

質問者からのお礼コメント

2021.3.26 22:08

クロスビーますますほしくなりました!

ソリオの車検が終わると同時に乗り換える予定です。

ありがとうございます!

その他の回答 (5件)

  • 室内幅は、クロスビーが室内長2175mm室内幅1355mm
    ソリオ 最新MA37先代MA36が
    室内長2515mm室内幅1420mm。
    MA15が室内長2100~2115mm室内幅1415mm

    幅が6.5センチ狭いですね。

    後席がスライドドアではないのが、ソリオとの大きな差になります。
    後席とのウォークスルーもできません。
    この辺りをどう考えるかですね。

    クロスビーの4wdターボ車をソリオ(MA15)事故修理の代車として2週間程借りたことがあります。
    ソリオとの比較
    燃費 悪い 高速道路で頑張っても20km/lがやっと。
    パワーはあります。

    室内は、MA15ソリオより静かですが最新型MA37ソリオよりうるさいです。
    車体が大きいので狭い道では少し慣れが必要。

  • 他の人で室内寸法をめちゃくちゃ間違えている人がいるので、正しい数値を書きますと、

    先代ソリオ 室内長 2115mm:室内幅 1415mm:室内高 1345mm
    現行ソリオ 室内長 2500mm:室内幅 1420mm:室内高 1365mm
    X-BEE 室内長 2175mm:室内幅 1355mm:室内高 1280mm

    X-BEEはソリオよりも室内幅は狭いです。先代のソリオよりは室内長は長いのですが、シートポジションの関係で差はさほど感じません。

    ちなみにX-BEEは先代のソリオと同じプラットフォームなので、車体サイズ・室内サイズに大きな違いはありません。
    ただし室内の広さは寸法よりも見た目に依存することが多いので、実際にディーラーで現車を見て感じられた方が良いと思いますよ。

  • クロスビーは縦にはソリオよりかなり狭く、横にはかなり広くなる。
    ただ最近のスズキはシートのスライド幅を多くとる構造を採用してる為、ソリオよりかなり広く感じると思う。
    ただクロスビーはSUVタイプで高さがある為、子供の乗り降りはちょっと大変かも。

  • 個人的には、ロッキー(ダイハツ)ライズ(トヨタ)がいいかな?と思いますが...

  • 試乗してから決めてみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ クロスビー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ クロスビーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離