スズキ スイフトスポーツ 「軽量スポーツ、ファミリーでも使える希少な国産MTスポーツカー」のユーザーレビュー

もっちゃん2 もっちゃん2さん

スズキ スイフトスポーツ

グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
5

軽量スポーツ、ファミリーでも使える希少な国産MTスポーツカー

2022.9.4

総評
5人乗りができ、ファミリーでも使える。
一人で乗ればスポーツ走行も可能な非常に優秀な車。

今の仕様はコンピュータも書き換え、ノーマルではありませんが、
走行性能、乗り心地、ブレーキにおいてもこの価格でこの車を実現したスズキ。

流石スズキ! スズキ車大好きです。



満足している点
2017年に購入し約5年間(35000km)乗った感想です。
ジムニー(JB23)からの乗り換えだったので、静粛性、加速感、全てにおいて当時は別次元に感じました。
購入したディーラーで試乗し、加速感、乗り心地、デザインなど全てに感動し、即注文してしまいました。

ジムニーを買った2007年当時(当時新社会人)、ZC31Sに憧れていて、10年越しにオーナーとなりました。

一年に数回、実家への帰省(往復900km)を下道、もしくは高速でしますが、この車が無くては中々に辛かったと思います。

セーフティサポートや、オートクルーズ(殆ど使いませんが)を搭載しており安全面にも抜かりがないところも良いですし、オイル量が少なく、オイルフィルターもジムニーと共用のため、自宅でオイル交換するスズキ車好きな方にとっては非常に便利です。
不満な点
静かに乗りたいが、車内内装からのガタピシ音。

車高が少し高いため、タイヤハウスの隙間が気になること。

高速で連続カーブに差し掛かったときに、横Gで少し身体が持っていかれること。

リアシートを照らす照明が無いこと。

助手席にもシートヒーターが欲しかった。


デザイン

4

ボディ下部のカーボン調のエアロパーツがスポーティさを増し、リアマフラーが2本出しなのもやる気にさせてくれます。

カラーはパールホワイトですがエアロパーツとのツートンカラーが良い感じのスポーティさを演出しています。
走行性能

5

加速、減速に至っては非常に優秀です。(ブレーキはカックンブレーキにはなることがあります。)
コンピュータを書き換えしていることもあり、一速、二速のベタ踏みではタイヤが空転しトラクションがかかりません。
アクセルを調整しながらフル加速するとシートに押し付けられる感覚を味わえます。
かと言って乗りづらさは無く、低速トルクがあるためエンストも殆どすることはなく、エンジンを回さずとも気持ちの良い加速感を味わうことができます。
乗り心地

4

スポーツモデルなので多少は硬いですが、車幅もあるため安定した乗り心地です。
あれた路面では多少の突き上げ感はあります
積載性

3

リアシートを倒せばフロントシートに2人乗車で数日間分の荷物は載せれます。
大きめの旅行バックも余裕でリアラゲッジに乗ります。
リアシート足元のフロアマット部分も履き替え用の靴などの収納にも使っています。
燃費

5

街乗りで13km/L 高速長距離で18km/L 下道長距離で18km/Lから20km/Lくらい サーキット走行などすれば話は別だとは思いますが、私の乗り方では10km/Lを下回ったことはありません。
価格

5

2017年当時 簡単なオプション(ナンバープレートリム、ドアバイザー、フロアマット、ボディコーティング)で、コミコミ乗り出し210万(税込)でした。
この値段で他のメーカーはこのクオリティの車を販売することができるでしょうか。
故障経験
サイドミラーの片側(運転席側)が開閉できない状態になりましたが、保証?交換で両側共に交換になりました。
他のトラブルはありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離